丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

色々な人が子どもたちの幸せと自律型学習者を目指していて頼もしい

生徒や保護者向けではなかったので1つ1つ発信してなかったのですが、教師向けの本として最近いくつか読み返しました。 https://www.amazon.co.jp/クラスが元気になる-『学び合い』スタートブック-西川-純/dp/4313652108/ref=mp_s_a_1_1?dchild=1&keywords=『…

未熟

昨日ワクチンの2回目を打ちましたが、薬剤師の母にもらった解熱剤と嫁様の気遣いのおかげで軽い頭痛と37℃台の熱で済んでいます。 もう少し様子見です。 今日は家族関係のことで私が失敗をしました。嫁様に尻拭いをしてもらう形になりました。 申し訳なさとあ…

ワクチン2回目

今日はワクチンの2回目と、嫁様の検診日で出かけていました。久々に嫁様の実家にも顔を出せたのでよかったです。 今のところ特にこれといった副反応はないですが、2回目の方が酷いと聞くので、明日は大人しくしていようと思います。 合間に、坂本先生のミッ…

保護者向け10・教育関係者向け:保育園に入りづらい→昔のライフスタイルの回帰が有効なのでは?という話。

今日の妹と嫁様と私との会話の中で、「保育園に入りづらくなっている。」という話が出ました。 待機児童という言葉は私も聞いたことがあるので何となく知っています。少子化で子どもが減ってますが、それに合わせて保育園も減ってしまっているので、受け入れ…

教育関係者・保護者向け9:「良い子だね」と「ありがとう」

今日は育児、教育ネタです。教育関係者や保護者の方向けかと思います。 今日、妹と嫁様と私との会話の中で、 妹はよく子ども(1歳)に「ありがとう」と口癖のように言っているのですが、 私の母から、やって当たり前のようにも思えることも含め何でもかんで…

生徒向け発信8:なぜ僕らは働くのか

今回は「なぜ僕らは働くのか」の紹介をします。こちらも読むのは2か3回目です。お気に入りの本です。何度も読んでその度に気づきを得られます。 https://www.amazon.co.jp/なぜ僕らは働くのか-君が幸せになるために考えてほしい大切なこと-佳奈-ebook/dp/B08…

子どもの名前を考える

今日は生まれてくる我が子の名前を嫁様と考えていました。 1学期が終わるまでに「なんとなくこんなのいいんじゃない」と思った候補をどんどんメモに書いていっていたので、今日はそれを少し絞ってみました。 私たちが子どもの名前を考える時に考慮してみてい…

夏休みは朝の習慣が作りやすい

ここ2週間ほどで、ちょっとサボってしまっているなーと自覚していたけど、身につけたい習慣をいい感じに継続できています。 理由は朝しっかり決まった時間に起きていることと、朝にゆとりを持てているからだと思います。 ・5時前後に起床 ・5分間瞑想 ・スト…

良い本を2度読む

この夏休み、読書を10冊はしようと目標を立てました。読む本の選び方に関して、シンククリアリーという本に書いてある「良い本を2度読む」ということを意識してみています。 選書については、 ・仕事に直結する教育書 ・直結はしないけど役立ちやすいビジネ…

生徒向け・保護者向け発信7: Society5-0に向けた進路指導-個別最適化時代をどう生きるか

本日は「Society5-0に向けた進路指導-個別最適化時代をどう生きるか」 を読みました。 https://www.amazon.co.jp/Society5-0に向けた進路指導-個別最適化時代をどう生きるか-西川-純/dp/418285716X/ref=mp_s_a_1_4?dchild=1&keywords=society5.0+教育&qid=16…

生徒向け・保護者向け発信6: 親なら知っておきたい学歴の経済学②

今日は2章について紹介します。 1章の結論 1章では、「安定した収入を得られる職につける大学に進学」するか、「そうでない大学に借金してまで入学しない」という選択肢が提示されました。では一体どこが「安定した収入を得られる職につける大学」に該当する…

生徒、保護者向け6: 親なら知っておきたい学歴の経済学 ①

「 親なら知っておきたい学歴の経済学」という本があります。 https://www.amazon.co.jp/親なら知っておきたい学歴の経済学-西川純-ebook/dp/B01LYF8WAV/ref=mp_s_a_1_1?dchild=1&keywords=学歴の経済学&qid=1628136582&sr=8-1 タイトルの通り、特に保護者へ…

産休中の暇な時間に何しよう

嫁様が産休に入って、暇な時間が急に多くなった事で元気がありません。 1学期が終わるまではバリバリ働いていましたから。やっぱり仕事があってある程度やる事やストレスがあるというのは大切なんですね。 今日も一緒に散歩しながらその暇な時間に何をしたら…

みんな仲良くではなく、みんなで幸せに生きていく

今日、保護者の方との面談で、人間関係について話をする場面がありました。聞いたり話したりしながら私の考えを改めて確認できたので、残しておきます。 人間関係を考える上で私が参考にしているのは、対個人に関してはアドラー心理学(嫌われる勇気)で、対…

教育関係者向け発信:授業案の準備をどんな形式でしていますか?

今日は勤務時間のほとんどを11/18にある学校訪問のための授業案を考えることに費やしていました。 前任校と単元の順番が違うのでとりあえず11月ごろまでの流れをつかみたいと思い、板書計画をざっと作った形です。いや〜くたびれました。 計画を作りながらち…

人と関わるこの仕事が好き

都合により通知表渡しができていなかったご家庭への通知表渡しも終わり、全てのご家庭の保護者の方々との面談が終わりました。ひと安心です。 今日はお子さんの勉強のことと人間関係のことで悩んでおられたので、私が本や経験で得た知識を共有させてもらった…

復習が大切。いかに授業中に取り入れる余白を作ってあげられるか

https://www.mo-page.com/entry/2021/08/02/173000 この方の言う通り、長期記憶に情報を入れるためには復習が大事なわけですが、学校の授業では基本進むだけで復習は家庭学習に頼る部分がほとんどです。 効果の少ない一斉講義に関しては多少進度を早めてでも…

嫁様と私のメンタルヘルス

9月に予定日を控えた嫁様の体調も心配ですが、今は心の方も少し心配です。 出産を控えているということに加えて、私の実家の近くで、私の祖母と同居を始めるという大きな環境の変化も与えてしまっています。 一つ一つなら耐えられるかもしれませんが、負担に…

育児のための休暇に向けて、今からできることをしています。

9月終わりから10月上旬にかけて1〜2週間、産後の嫁様のサポートや私の育児への参加のために休暇を取る予定です。 そのためになるべくそのあたりで他の人に迷惑をかけないように、自分が休暇後に皺寄せの負担で潰れないようにと考えて今仕事をしています。 今…

誰か理由や解決策知らないでしょうか?iPadでのGoodNotes5の不調。

結構前からと言えば前からなのですが、最近iPadのアプリで気になっていることがあります。 GoodNotes 5のアプリの使用中に「ライブラリの最速化うんぬんかんぬん」という表示が出たりして、ちょくちょくアプリが落ちるんです。 無印iPadの6世代で使用してい…

生徒向け発信5:なんでも柔軟に修正しよう。シンククリアリー

今、シンククリアリーを読み直しています。 今日、「これは生徒向けにいいな」と思ったのが「なんでも柔軟に修正しよう。」という項です。 そこでは飛行機が予定していたルートを通っている確率はどれくらいか?という話から、「正しいスタートを切ることよ…

私の幸せの時間:嫁様と散歩

最近嫁様が少しむくみに悩んでいます。妊婦さんの症状なんですかね。 結構痛そうなので、対策を調べて2人で色々試してみました。 ・運動をする ・着圧ソックスを履く ・水分を多くとる ・脚を少し高く上げて寝る ・お風呂に入って血流を良くする などを試し…

お金の流れをスッキリさせたい

前の連休から私たち夫婦も新居に引っ越しをし、いよいよ私の祖母と私たち夫婦の3人での生活が始まりました。 そこで最近気になってきたのがお金の流れについてです。 私はマネーフォワードミーを使ってクレジットカードや銀行口座を紐づけることで自動で家計…

男性が育児のメインプレーヤーに頑張ってなろうとしている話

今日は私と嫁様と、私の母と、帰省している私の妹(母歴1年ちょっとの先輩)でベビー用品のお店に行ってきました。 ベビー用品店での感じたのは「このついてけなさはなんだ。まずいぞ!」ということでした。 コロナのため私たち夫婦がお世話になっている産婦…