丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

続けることが大事なんで

今日はテストがありました。持ち帰って採点しました。 疲れて眠たいので、嫁様と喋って発信したいことはあるんですが今日はこれくらいにして寝ます。 また明日にでも。 こんな日もあります。 とにかく続けることが大事だと思ってるので。

科学研究に感じた可能性

今日から我が校も2学期が始まりました。 久しぶりに生徒たちに会えて、めちゃめちゃ楽しかったです。あわよくばもう少しゆったりいろいろな子と話したかったですが、如何せん忙しくもありました。 授業は1学期の復習をイベント『学び合い』でやって、楽し…

夏休みに立てた目標について振り返ろう

夏休みに入った時に目標を立てました。 ・生徒、保護者向けの発信を10個する ・読書を10冊する の2つです。 結果は、生徒保護者向けの発信が10、読書数18です。 読書数は再読したものがあったり、仕事系の本はだいぶ読むのが早くなったりしてること…

週休3日制

中日新聞に政府が普及を図ると方針を示した「選択的週休三日制」の記事が出ていました。 嫁様と「その場でのお客さんへの対応が主な業務であるようなお仕事ならそれで良さそうだけど、教師の仕事は子どもの指導以外の業務も多いから、結局はやることを減らさ…

パパマッサージ

最近嫁様と寝る前にパパマッサージなるものを始めました。嫁様が産婦人科から学んできたものです。 嫁様のお尻の両側を手のひらの付け根で体重をかけながら押して、お尻の筋肉を柔らかくするそうです。ここを柔らかくしておくと、安産になりやすいんだとか。…

今日から里帰り出産

今日から嫁様の実家へ里帰りをしています。 予定日まで3週間ほどとなったので、これから産後1ヶ月くらいまでお世話になります。 普通里帰りは嫁様だけがするものなのかもしれませんが、嫁様の実家は我々の家よりも私の職場に近いので、私も一緒にお世話に…

石川県の中学校の部活動コロナ対応。部活動の社会体育化は部活動を維持するのではない。「教師=スポーツの指導者」ではない

石川県の中学校の部活動コロナ対応 石川県の中学校でも7市町で部活動が禁止になるようです。 私の勤務するかほく市は禁止されていませんが、授業での実験観察などはできないステージⅢ相当の対応を求められているので、マスクがない状態で会話や声出しや接触…

育児参加休暇のタイミングについて嫁様と話しました

育児参加休暇を取るタイミングについて嫁様と改めて話しました。良い視点で話せたと思うので記録しておきす。 これまで、嫁様が退院してきてから出産補助休暇と育児参加休暇を組み合わせて1〜2週間くらいの休暇をとって育児に参加しようと思ってました。 …

県立高校が部活動を原則禁止。部活動の指導もしている中学校の先生は集団を利用した『学び合い』に向いている。

「県立高校が部活動を原則禁止。」 今朝の新聞で石川県の県立高校の部活動が原則禁止になるという記事がありました。コロナの感染拡大を防ぐためですが、正直「どこまで効果があるのかな〜」という気持ちで見ています。 運動部も文化部もどちらも禁止のよう…

つぶれないために、大きな変化が重ならない工夫。フィンランド人の働き方の本に近づけてきた。

「つぶれないために、大きな変化が重ならない工夫」 昨日、先輩ママ教師の方からお話を聞けたことをきっかけに、今日今一度嫁様と互いの育休の取り方について話し合いました。 具体的には、「思ったよりも大変そうだからお金の面がクリアできそうならゆとり…

先輩ママ教師からの学び

今日、所用で前任校に伺う機会がありました。 嫁様の知り合いの先生もいらっしゃったので二人で伺って、育休明けの先輩ママ教師の方と少しお話をさせてもらいました。 結論として、「想像しているより思い通りにならないこともあって大変そうだから、覚悟を…

有料の学びの場や情報を求めるメリット

最近有料の学びの場を探しているという話を書きました。 結果的に、教育の情報を得たり学ぶ場として「みんなのオンライン職員室」、教育以外の多様な人との関わりを持つ場として中田敦彦さんのオンラインサロン(WEBコミュニティ)「PROGRESS」に登録して参…

ああいう人に、私もなりたい

今朝も嫁様と散歩をしているときに、素敵な人と会いました。 最近嫁様は腰痛の症状がよく出るのですが、今日は歩いているときに腰が痛くなり、膝に手を置き前屈みになるような姿勢で休憩していました。 すると、後ろから来た自動車に乗っていた方が止まって…

減らすことによる改善

news.yahoo.co.jp 教員免許更新制の廃止の方針が文科省から発表されました。 トップも減らすことによる改善の姿勢をせっかく示してくれたので、県教育委員会、市教育委員会、校長などの各ステージの権限を持っている方々にも倣って頂けたらなと期待していま…

ベビーグッズも自分のペースなら心地よく見れる。フランス人は10着しか服を持たない。読書数18

ベビーグッズも自分のペースなら心地よく見れる。 今日は嫁様と二人でバースデイに行ってベビーグッズを見てきました。今回見たのは生まれてからすぐ必要になるであろうベビー用の布団、沐浴の浴槽、チャイルドシートの3つです。 前回来た時は母と私の妹も…

有料の学びの場を求めている話と、学力向上のために減らすという取り組み

有料の学びの場を求めています 私は月に1万円くらいを目安に学びのためにお金を使おうと意識しています。決めているまで強く守っているわけではないですが、それくらいは自己投資して自分自身が学び続ける人でありたいと思っているからです。 最近、良い本…

休日の過ごし方をダラダラと書きます

今日も休日で嫁様と楽しく過ごしました。 今朝は朝の散歩でファミリーマートに行き、昨晩のテレビでファミリーマートのスイーツが取り上げられていたので気になるものを買ってきました。お茶タイムの時に二人でちょっとずつ楽しみます。 ばあちゃんの自転車…

最近の生活は新婚旅行みたいだと思いました。

今日も嫁様と一緒に一日を過ごしていました。 志賀町のプールに行ってウォーキングを中心に行い、その後巌門に行って巌門洞窟をみたり海を見たりしました。あとは世界一長いベンチのある海水浴場に行って、ベンチに座って海を一緒に眺めました。 水中での運…

たくさん歩いて、たくさん読んで

本日は嫁様と私たちの新居で一番観光地であろう七尾の散策をしました。 「いつ働いているのか?」と思われそうですが、産休に入った嫁様がずっと家にいるのもあり、会議や研修がない日はなるべく年休を取って家で過ごすようにしています。 2学期の準備はま…

アパレル業界の闇に対する解決策を他の業界に転用できないか

先日YouTubeで中田敦彦さんの新プロジェクト、アパレルブランド「カールフォンリンネ」の説明の動画を見ました。直前のアパレル業界の闇の動画も一緒に見ると理解が深まりますし、SDGsとも絡んできていて面白いです。 その動画の中で、アパレル業界の闇への…

アンテナを張っていれば小説を読んでる時でさえ引っかかるものがある

昨日に引き続きマスカレードナイトを読んでいます。小説を読むスピードは相変わらず遅いです。 今日もこの人の仕事はすごいなと思った件を書きます。 ホテルの受付の方がデータベースからのセオリー通りな対応ではなく、個別の案件に適切に対応した場面です…

これからの社会でAIに奪われずに生き残りそうな職業:ホテルのコンシェルジュ 読書数17

昨日からマスカレードナイトを読み始めています。普段からアンテナを張ってるおかげで、こんなところでも面白そうな話を見つけました。 これからの社会でAIに奪われる職業、奪われない職業、新たに生まれる職業について書かれた本などはよくありますが、「ホ…

私が校内研究をするならやってみたいテーマ

最近ある方のブログで校内研修の内容を考えているというものを読んだり、2学期の準備で学校訪問の授業を考えるときに我が校の校内研究について考えたりしたことで、校内研究を自分が主導してする立場になったらどんなことをしてみたいかなと考えてみました…

小説の二度読みも割と良かった:君の膵臓を食べたい 読書数16

最近、嫌われる勇気と並行して、「君の膵臓をたべたい」を読みました。昔嫁様や同僚の先輩と映画を見に行ったり、小説も読んだ作品です。いくら良い本を二度読むのにハマっているとはいえ、小説はどうだろうと思っていましたが、かなり前に読んだ作品である…

オンラインサロンで違うコミュニティに入って、多様な人と繋がってみようかと迷っている

私はよくYouTube大学を見ていて、中田さんの「学ぶって楽しい」や「人は変われる。いつからでも。」というようなスローガン?にも共感しているのですが、今中田さんのやっているオンラインサロンに参加してみようか迷っています。 目的は ・家庭や職場以外に…

ここまでやれば終わり!が見えにくいからこそ

昨日の記事で、教師の仕事は「ここまでやれば終わり!」という感覚を持ちづらい職業だと書きました。それだけだとやはり教師の仕事は大変だというイメージが強く伝わり過ぎてしまうと思ったので、追記しておこうと思います。 もちろん、仕事量に際限をつけづ…

仕事が終わったという感覚を持ちづらい職業

今朝、嫁様と散歩をしながら、昨日の嫁様の実家での会話について話していました。みんなの働き方についてです。 例えば、弟さんは今年から就職して働いているのですが、休日には学生時代からやっていたゲームを楽しんでいます。すごくいいことだと思いました…

いつの間にか、だいぶホワイトな働き方をしている

本日は私たち夫婦も墓参りをしました。 私の方の墓と嫁様の方の墓のどちらも行きました。 私の感覚では夫婦それぞれの家の墓を行きたいと思うのですが、 嫁に入ったら旦那側の墓や旦那の実家?本家?の墓の旦那側で複数回るけど嫁様側にはあまり行かないとい…

目的思考

今日の昼間に見ていたテレビで、工藤校長の本などで出てくる目的思考について考える機会があったので書いてみようと思います。 テレビ番組の企画は「父がジャガイモが苦手なために食卓にじゃがいもを出さないようにしていたら子供もジャガイモが苦手になって…

家族との関係での反省

昨日は家族との関係で失敗をしました。 嫁様には昨日も、そしてまだひきづり気味な本日も苦労をかけ、心配をかけ、助けてもらっています。ありがたいです。 私は私なりに「嫌われる勇気」を読みながら反省をしてみました。 今回の反省点は「自分は変えられる…