丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

教師の「定額働かせ放題」への一手

息子の機嫌が回復してきたかもしれません 教師の「定額働かせ放題」への一手 友人宅に訪問 本づくりで生成AIを活用してみる 息子の機嫌が回復してきたかもしれません 朝ごはん、久々に私の卵炒飯をご機嫌に食べてくれました。 まだ機嫌の波が激しいながらも…

重要だが緊急でないことをカレンダーに入れて習慣化

保育士試験を受けることに決めました 息子、ぐずりすぎて吐く 重要だが緊急でないことをカレンダーに入れて習慣化 保育士試験を受けることに決めました 保育士試験の過去問を解き切りました。 「子どもの食と栄養」が6割、「保育実習理論」が5割でした。 9科…

乳幼児突然死症候群(SIDS)と喫煙の関係

最近の嫁様と息子の仲 保育士試験過去問の進捗状況 乳幼児突然死症候群(SIDS)と喫煙の関係 保育園への感謝 最近の嫁様と息子の仲 息子の機嫌の波が激しくなり、抱っこモードが頻繁になっている最近、嫁様と息子の距離が縮まってきています。 息子は割とパ…

仕事において捨てるべき最大の荷物は「機能不全を起こしている職場の常識」

機嫌の波が激しい息子の最近の食事 保育士試験の過去問の状況 嫁様、ご友人とランチデー 仕事において捨てるべき最大の荷物は「機能不全を起こしている職場の常識」 機嫌の波が激しい息子の最近の食事 昨日の朝食は無事に汁物とご飯を混ぜてですが食べてくれ…

突発性発疹であってほしい

保育士試験過去問の手応え ミニマリスト思考で時間の余白が生まれる 突発性発疹であってほしい 保育士試験過去問の手応え 昨日は保育士試験の過去問を3科目分やってみました。 試験時間が60分のところ、どれも25分以内に解いて丸つけまでできたので、時間が…

新NISAのための準備

保育士試験の勉強の進捗状況と計画調整 教師が利用できる時短勤務の紹介 新NISAのための準備 サンタコスしてプレゼントのお披露目会 保育士試験の勉強の進捗状況と計画調整 11月25日あたりから保育士試験の勉強がテキストから問題集に移り、昨日で問題集も1…

「クリスマスとどう付き合うか」に関する私が刺激を受けた考え

簡易版のクリスマス会 「クリスマスとどう付き合うか」に関する私が刺激を受けた考え 簡易版のクリスマス会 昨日は朝には息子も嫁様もの熱が平熱に下がっていたので、両親と祖母を呼んでのクリスマスパーティーを予定通りすべく準備をしました。 嫁様と分担…

教師の精神疾患での休職最多。働き方改革でやるべきことはまだまだある。

0歳児の成長は早い ドラマ「いちばん好きな花」:嫌いなものを理解され、受け止めてもらえることの心地よさ 教師の精神疾患での休職最多。働き方改革でやるべきことはまだまだある。 0歳児の成長は早い 昨日は嫁様も微熱が出てしまったので基本寝室で休ん…

息子発熱につきクリスマス会3をお留守番

一昨日の午後、息子が発熱して早めに帰ってきてから、昨日も発熱が続きました。 クリスマス会3があったのですが、私は息子とお留守番して嫁様に思いっきり楽しんできてもらうことに。 子どもたち向けのプログラムだけでなく、ママさんたちの子育てを労うプロ…

クリスマス会2

嫁様の上手な対応 クリスマス会2 ハードルを下げれば料理なんてたいしたことない 嫁様の上手な対応 我が嫁様ながら「上手いなー。」と思った子どもへの対応がありました。 まず朝起きた時。息子が寝起きで機嫌が悪く泣いていたのですが、嫁様の機転でなんて…

クリスマス会1

育児雑記 クリスマス会に参加 責任あるタスク管理とは 育児雑記 ・最近娘が離乳食のタイミングで期限が悪くうまく食べてくれない日が1週間ほどありました。ちょっとマシになってきましたが。朝の寝かしつけも昨日は置けなくて、そうなると体はしんどいです…

育休パパの会に参加してきました

授乳クッションをサポーターにお座り練習 中学校教師という仕事で「超ミニマル主義」の「バカンス思考」を当てはめる 育休パパの会に参加してきました 授乳クッションをサポーターにお座り練習 今朝は起きたら息子と娘が上機嫌でとても可愛かったです。 息子…

育児はまとまった時間が取りづらい

昨日は息子に保育園を休ませ、嫁様のご実家で1日過ごしました。 嫁様の用事で都合が良くなり、急遽お泊まりさせてもらったためです。 子ども2人とも家にいる状態だと、やはり1日忙しいです。朝から夜の寝かしつけが終わるまで、まとまった自由な時間がないと…

じじばばと買い物

じじばばと買い物 バカンス思考を取り入れたスケジュール管理法が面白い じじばばと買い物 昨日は用事があったので嫁様の実家まで出てきました。 昼間、お父さんお母さんも一緒にイオンに行き、子ども達の服を買ったり、自由時間をもらったりしました。 良い…

休日の育児記録

休日の育児記録 ・作ってくれたものを食べてくれる喜び ・折り紙遊び ・洗い物ごっこ ・疲れ切ってご飯中に入眠 ・娘の喃語 休日の育児記録 昨日は日用品の買い物以外家にいて子ども達と遊びまくりました。 いや〜。ハードです。 やったこと、嬉しかったこと…

我が子が中学生になった頃の中学校教師としての自分が楽しみ

我が子が中学生になった頃の中学校教師としての自分が楽しみ 発表会のダンスを家で一緒に 鍋はいい 我が子が中学生になった頃の中学校教師としての自分が楽しみ 我が子が保育園に通うようになって、保育士の仕事に興味を持ったり、それくらいの年頃の他の子…

息子の発表会

息子の発表会 子の成長記録 残業が当たり前になっている学校こそ知るべき 息子の発表会 昨日は息子の保育園での発表会がありました。 嫁様と娘と、同居している私の祖母と見に行きました。 保育園の先生からも事前に「息子くんの場合は親が目に入ると泣いち…

趣味の本と嫁様との映画タイム

最近勉強系の本ばかり読んでいたので、 気分転換に半分趣味、半分仕事術・生き方の学習の目的で四角大輔さんの「超ミニマル主義」を読んでいます。 著者の大事にしている「ミニマル」「サスティナブル」というキーワードは私も好きなので楽しく読んで生活に…

育休パパの会に向けてAIの活用

服の主張 北陸の冬✖️子育て中の運動の試行錯誤 子育て支援室に夫婦別々でいくメリット 寝かしつけ時は暗くするのがやはり効果的 育休パパの会に向けてAIの活用 服の主張 嫁様から息子が着たい服の主張をするようになってきたよと聞いたことはありましたが、…

職場復帰に向けたシミュレーション

子の成長記録 職場復帰に向けたシミュレーション 継続の効果が出ているということかな 子の成長記録 最近見つけた息子と娘の成長を記録しておきます。 細かくこういうのに気づけるくらい一緒にいられて、関われて、ゆとりを持てるのは育休の魅力です。 ・息…

忍耐の寝かしつけ2時間コース

育休からの職場復帰支援セミナー2 忍耐の寝かしつけ2時間コース 育休からの職場復帰支援セミナー2 昨日は石川県が主催した「育休からの職場復帰支援セミナー」の第二回に参加してきました。 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kodomoseisaku/worklifebalance/…

息子発熱

昨日息子が発熱しました。 朝方「ちょっと熱っぽい?」と思って測ったらドンピシャ。 最近熱を出すことがほとんどなく対応を忘れてきていたので改めて対応を調べました。 3日ほどは発熱以外に目立った症状がなければホームケアが基本ぽいので、水分も食事も…

教師という職業のすすめ

2人で協力して予約 私たちがお金を使う時の判断基準 教師という職業のすすめ 2人で協力して予約 先日、「嫁様が育休前に最後にもう一度お金を使って出かけるとしたら」の選択肢がディズニーにしばられたばかりですが、決まってしまえば行動は早いもの。 ざっ…

私の旅行への姿勢改善と、夫婦でディズニー勉強会

クリスマスのプレゼントどうするか問題 どんどん予習orしっかり復習。学ぶときは個or集団。 私の旅行への姿勢改善と、夫婦でディズニー勉強会 クリスマスのプレゼントどうするか問題 私の母から息子へのクリスマスプレゼントの提案をいただきました。そのこ…

異動調書で働き方の交渉に強くなる

異動調書で働き方の交渉に強くなる 整体で体の調子を確認 中学生に役立ちそうな勉強法の紹介 異動調書で働き方の交渉に強くなる 異動調書をめぐって、最近2件交渉ごとがありました。 自分たちの件もあれば他の方から受けた相談の件もあり、プライベートも絡…

学習法についてもう少し勉強と私の実践

息子の自我の芽生え 髭脱毛の場で保育園やLGBTQ+の話 学習法についてもう少し勉強と私の実践 息子の自我の芽生え 最近息子の自我の芽生えを感じます。 食事の際に椅子を好きな場所に移動したり自分や他の人が座る位置を指定したりします。 また、母が保育園…

子育て支援室でママ集団に上手く混ざる

子育て支援室でママ集団に上手く混ざる 息子が自分の頭を洗い始めました 子育て支援室でママ集団に上手く混ざる 昨日は嫁様の計らいで久々に私が子育て支援室に娘と行ってきました。 以前発信しましたが普段は支援室は嫁様と2人で行くのは控えているので、嫁…

子育てへの考え方の折り合いをつける

娘、夜泣きか? ズボンを履いた息子 子育て中の私がオーディオブックに踏み切れない理由 子育てへの考え方の折り合いをつける 娘、夜泣きか? 最近娘が夜が頻回授乳です。一晩で3〜4回くらい泣いて起きます。 幸い嫁様が授乳するとすぐに寝ていきますが、嫁…

認知心理学をもとにした学習法の私からの具体的提案

子育ては忍耐力が鍛えられる 認知心理学をもとにした学習法の私からの具体的提案 子育ては忍耐力が鍛えられる 子育てには忍耐が必要です。 先日参加した「育休からの職場復帰セミナー」でも、育休中に鍛えられる能力の一つとして「忍耐力」が挙げられていま…

認知心理学において効果的だとされている学習法6選

求められていたのは議論よりもおしゃべり 認知心理学において効果的だとされている学習法6選 今年のお金の使い方を振り返りました 職場だけではないつながり 求められていたのは議論よりもおしゃべり やってしまいました。 日常での何気ない会話の中でまたや…