丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

仕事において捨てるべき最大の荷物は「機能不全を起こしている職場の常識」

 

機嫌の波が激しい息子の最近の食事

 

昨日の朝食は無事に汁物とご飯を混ぜてですが食べてくれました。

前日は夕飯を食べずに寝てしまったので一安心です。

 

夕飯もご飯と汁物を混ぜておじや状態にしてなんとか食べてもらいました。

機嫌の波がまだ激しいので、とにかく食べてくれるのを最優先にしています。

f:id:me77391j:20231228134620j:image

 

 

保育士試験の過去問の状況


2日目の昨日は「子どもの家庭福祉」と「社会福祉」をやりました。それぞれ得点率は5割と6割。まずまずです。

 

あと2日で解き切れるペースなので頑張ります。

 

 

嫁様、ご友人とランチデー

 

昨日は嫁様が仲のいい友人とランチをする日でした。

私は娘と近くまで同伴して、娘を授乳してもらったあと娘と近隣でデートをしながら過ごしました。

 

こういう過ごし方が気軽にできるのも2人で育休をとっているからこそです。

嫁様に良い時間を過ごしてもらえたのなら何よりです。
f:id:me77391j:20231228134700j:image
f:id:me77391j:20231228134704j:image
f:id:me77391j:20231228134707j:image

 

仕事において捨てるべき最大の荷物は「機能不全を起こしている職場の常識」

 

読んでいる「超ミニマル主義」が終盤を迎えています。

最後の方には自分だけでなく組織に貢献する働き方の紹介がされています。

 

今の学校や日本の会社に必要な考え方がたくさん出てきています。

中でも響くのは

”仕事において捨てるべき最大の荷物は「機能不全を起こしている職場の常識」”

という言葉。

学校にも今や今後の社会の変化に対応しきれずに機能不全に陥っている常識がたくさんあります。

 

それを個人の行動から実現していく方法として

”世間で「絶対」とされることや、業界や部署での「あたり前」に遭遇する度、「今でも機能しているか。それは本当に理にかなってるか」と、自分の頭で考える”


という習慣を勧めていました。

私も不満や違和感を感じた時にメモをするようにしていますが、そういうものを見返して、組織基準よりも社会基準で考えたときに組織の今やこれからに良いと信じられることについては、小さい行動から起こしていきたいと改めて思います。

 

そういう思いでこれまでやってきたのが個人レベルでの時間外の部活動顧問のお断りや育休や時短勤務です。

この流れを次は組織や後輩たちに広げていきます。

 

 

#男性の育休

#保育士試験

#読書記録

#超ミニマル主義

#教師の働き方改革