丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

食生活を良くするのもエネルギーを使う

食生活を良くするのもエネルギーを使う 嫁様と我が家の食事をたんぱくリッチに近づけることを始めたため、息子の食事も少し気を使い始めています。 ご飯ばかり食べておかずを食べてもらえないのが困るので、ご飯食べておかわりをねだられましたが、粘って卵…

たんぱくリッチな離乳食

たんぱくリッチな離乳食 子どもの服に悩む時期 学級通信って話題は計画的にやっているもの? たんぱくリッチな離乳食 嫁様が子育て支援室から仕入れてきた情報で、「たんぱくリッチな離乳食」というものに興味を持っています。 「10倍粥から始めない離乳食」…

転職活動:リクルートのオンライン面談

面談前の私の準備 転職活動の流れ 私の転職活動への姿勢 ・すぐに転職するつもりはほとんどない。 ・強みや教師からの選択肢を知りたい ・生徒に転職について少しでも具体的に語れる教師になりたい 私の強み 私の理想 教師からの選択肢 今後の流れ 嫁様と娘…

子育て支援室のミニミニ遠足

子育て支援室のミニミニ遠足 娘の睡眠リズムに悩む 新NISAの本の読書会に参加 子育て支援室のミニミニ遠足 子育て支援室のイベント「ミニミニ遠足」に行ってきた。 車で行けるくらいの大きめの公園に行き、池の周りの遊歩道をゆっくりとみんなで歩きました。…

整体と車選び

整体と車選び 昨日はいつもお世話になっているnadeshikoのはるかさんのところで整体を受けてきました。 ここ3回は受けるたびに痛さ(疲れ具合)の違いが何となく感じられて面白いです。 あと私は太もも裏が硬いのですが、少しずつですがそこの改善もしできて…

保育園に送った際にやることの変更

保育園に送った際にやることの変更 プリズナートレーニング3ヶ月目突入 散歩が気持ちいい季節 転職活動をやってみよう 保育園に送った際にやることの変更 10月から保育園に送った際にやることが変わりました。 これまでは玄関先で子どもを保育士さんに預ける…

嫁様に褒められた私の機転の利く行動

昨日アカチャンホンポで買い物をしたついでに目の前のアロハコーヒーで食事をしました。 息子が食べれるものがあるか心配だったので、自前のおにぎりは持っていってましたが、やはり私たちが子供に食べさせやすいメニューはありませんでした。 そこで私がパ…

「週末の子育て」を良い風に捉えるために、心と身体に余裕が必要

育休に入って「土日だー!」という感覚は薄れていくかと予想していましたか、意外にもその感覚は残っています。 「休みだ!」というよりも「気合い入れて頑張るぞ!」というものですが。 息子の保育園がない分土日の方が相変わらず忙しいです。 これが本来世…

読書記録:「学校がウソくさい」

選書の理由 内容・構成紹介 おすすめの人 読書メモ 今回は「学校がウソくさい」を読みました。 学校がウソくさい 新時代の教育改造ルール https://www.amazon.co.jp/学校がウソくさい-新時代の教育改造ルール-朝日新書-藤原-和博-ebook/dp/B0C7G9G57X/ref=mp…

勤務校の運動会を見に行きました

金沢方面に出かける途中、勤務校の運動会を見てきました。 ちょうど休憩からの応援合戦のところで、生徒たちと軽くお話したり応援合戦を見たりできました。 良いタイミングで生徒たちの姿を沢山見ることができてよかったです。運営の子達が頑張っているのを…

心のエネルギー低下の仮説

最近自分の心のエネルギーの低下を感じていたのですが、その原因に仮説を立ててみました。 ①嫁様と話す時間の不足 ②嫁様と娘との時間の減少 ③興味のあるやりたいことの増加とそれを実行しきれていない状況 ①は眠くて早く寝たことで会話がなかったり、それぞ…

祝、息子2歳

息子が誕生日を迎え2歳になりました。 2年間、元気に成長してくれて、毎日沢山の笑顔と幸せをくれていることに感謝です。 「おめでとう」を伝えて思いっきり抱きしめました。 ここまで育つのにたくさん助けてくれた互いの両親はじめ親戚達にも感謝です。 そ…

遠足は雨で中止

遠足は雨で中止 エネルギー下がり気味 「学校がウソくさい」の途中アウトプット 遠足は雨で中止 昨日は息子の保育園の遠足の日だったのですが、残念ながら遠足は雨で中止になりました。 その代わり、室内でリュックを担ぎどんぐり探しをする疑似遠足をしてく…

育児記録:予防接種

娘の予防接種に行ってきました。 今回はBCGです。 まだ診察室に入るだけで泣くほどではないですが、教えられてからは流石に泣いていました。 予防接種はここ2〜3回私が行っているからか、お医者さんからの「今日はお母さんどうかしたの?」もなくなりました…

誕生日プレゼントに「一緒に過ごす時間」

誕生日プレゼントに「一緒に過ごす時間」 体系立てて人に伝えたり伴走するのも大事なこと 誕生日プレゼントに「一緒に過ごす時間」 昨日は息子の誕生日プレゼントとして私の両親に富山に連れて行ってもらいました。 「誕生日プレゼント何か欲しいものある?…

育休にも立ちはだかる非正規雇用の厳しさ

育休にも立ちはだかる非正規雇用の厳しさ 息子、公園で揉まれる 育休にも立ちはだかる非正規雇用の厳しさ 公園で嫁様の同級生で、学校で常勤講師として働いている方に会いました。 現在は育休中なのですが、育休の給付金もないので次の年度からは復帰をする…

男性向けの子育て支援の場の不足問題

男性向けの子育て支援の場の不足問題 「学級通信は管理職・生徒・保護者が見てくれる発信の場」と捉えたら一気にモチベーションが上がった話 男性向けの子育て支援の場の不足問題 昨日は嫁様と娘の二人で子育て支援室にいき、私は家事をしていました。 帰っ…

リトミックリベンジ

リトミックリベンジ 息子、ココスで上機嫌 子どもの事故の後の反省会 リトミックリベンジ 子育て支援室で開かれたリトミック教室な参加してきました。 「リトミック」について詳しくは知りませんが、音楽や歌に合わせて身体を動かして遊ぶものです。 親子の…

まずは過労死ラインをゼロに

まずは過労死ラインをゼロに 最近の息子と両親との仲 子育て支援室で手形足形アート 嫁様初のアロマトリートメント 任せたら見すぎない事が必要 まずは過労死ラインをゼロに 新聞記事で過労死ラインをゼロにという記事があって嫁様と話しました。 たしかにこ…

初の人間ドック

初人間ドック 昨日は人生初の人間ドックに行ってきました。 なんとなく 「早くて30歳くらいから受ければいいものかな?」 というイメージがあり、バリウムの話を授業でするときなんかには生徒に 「あと◯年したら私もこれ飲むのかなー。」 なんて言ってました…

友達家族との食事と遊び

友達家族との食事と遊び プリズナートレーニング 子どもが休みの日ほどスマホに触る暇もない 学校がウソくさいの途中アウトプット 友達家族との食事と遊び 定期的に交流のある私の高校の友達家族と昨日は食事と遊びをしました。 外で一緒に食べ、一度解散し…

男性の家事育児への関わりを増やすために女性に求められること。変化する勇気はあるか?

今日の内容は女性側の反感を買うことになるかもしれません。 昨日嫁様との会話で自分の中では新しいと感じる視点をもてました。 どんな視点かというと、 「男性の家事育児参加は男性だけが頑張るものではなく、女性も一緒にしなければならないこと」 と言う…

スクラップブックづくり

妊娠〜出産のスクラップブックづくり 息子の発語記録と「小さな死」 息子、娘の頭も洗う 妊娠〜出産のスクラップブックづくり 嫁様と息子の妊娠〜出産期のスクラップブックを作りました。 正方形のノートに写真を貼ってコメントを書き込んでいくやつです。 …

嫁様を観察して再確認した教訓

息子の可愛い場面 寝かしつけに苦労 嫁様を観察して再確認した教訓 息子の可愛い場面 朝、寝起きの息子が機嫌がよく、我々に仕込まれた「だ~いすき」をといいながらぎゅ~してくれました。 父母メロメロ。すごい威力です。 夜は息子がお風呂で背中を流して…

読書記録:「人生がときめく片づけの魔法2」

「人生がときめく片づけの魔法2」を読みました。 https://amzn.asia/d/9Uy0x53 「家事か地獄か」でおすすめされていたこんまりさんの代表作が2部作で、2つ同時に図書館で借りました。こちらは2冊目です。 前著が「まずは捨てるを終わらせるための本」である…

休日にも地域のクラブで活動したい生徒の割合

休日にも地域のクラブで活動したい生徒の割合 今度はCanvaで娘の印刷用写真を作成 寝かしつけは30分だとありがたい 「学校がウソくさい」を読み始めました 休日にも地域のクラブで活動したい生徒の割合 地元の新聞で部活動の地域移行に関する記事を見つけま…

保育園での「たんじょうびかい」

保育園での「たんじょうびかい」 息子の保育園で月に一度の「たんじょうびかい」があったそうです。 9月生まれの息子は今月は祝われる側でした。 名前を呼ばれてロウソクを消すことを楽しんだそうです。園から素敵なカードもいただきました。 もうすぐ息子…

読書記録:「60歳からはやりたい放題」

「60歳からはやりたい放題」という本を読みました。 きっかけは母が読んでいたのを見かけて嫁様が貸してほしいと言っていたそうで、貸しに来てくれたものを私が横入りして先に読ませてもらいました。 https://amzn.asia/d/aFCjGWI 流石に60歳以降向けの本を…

回復日。沖縄旅行のお金。息子の歯の状態。

昨日は旅行から帰ってきてゆっくり過ごしました。 耳鼻科に行き、 嫁様のオンライン読書会の間娘を見守り、 旅行中に食べ過ぎ多分簡素めの食事をとり、 あとはひたすら娘を眺めていました。 旅行中、どうしても手と目が話せない息子の対応に追われて娘をゆっ…

「わたしがブログを書く理由」

参加の動機 「わたしがブログを書く理由」をひとことで テーマごとのにもう少し詳しく 『学び合い』 教師の働き方改革と部活動の地域移行 今後の社会の変化を踏まえた進路指導 育児と仕事の両立 お金の教育 おわりに はてなブログの方で 「わたしがブログを…