丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

自分たちで学びが進む

今日、ちょっと生徒指導が立て込んでしまって授業の開始に遅れるということがありました。

数年に1回あるかないかな失態です。悔しい。

急いで授業に向かって理科室に入るや否や謝りました。

 

嬉しかったのは子供達の一部はその段階ですでに学習を始めていたことです。もちろん全員ではなかったでしょうが、今、自立した学習者に向けて単元の『学び合い』をやってみているところなので、先生がいなくても自分たちで学びを進められるというのは嬉しいことでした。

 

今日も休み時間は仲のいい子達が勉強の時は別々でやってたり、
佳境に入って教科書の章末ページを参考にしてたり、

ちょっと範囲にズレがありながらも普段自分から学習に迎えてなかった子が人に自ら質問してたり、

色々ないい姿が見られました。

 

ただ、後半に入って上手く行ってなさそうなところや、すでに反省点もいくつか見えています。

子供達の中にはこの段階になって今何したらいいのかわからない子もいました。終わりに近づくにつれてそれを意識できるようになったのは良いことでもありますが、ここまでそれが遅れたのは人との繋がりの意義を全体に語りきれていない私の失態です。

 

クラスによってはあと彼らに任せる時間は1時間になります。しっかり見守って、自由を体験した後に何を考えさせるかを大事にしたいと思います。