丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2022-11-23から1日間の記事一覧

〈降りる、ぷらぷら、自立〉〈評価軸を多様に〉〈まだら模様、繰り上げスタート〉

〈降りる、ぷらぷら、自立〉 最近息子ができることが増えてきて、一つまたフェーズが変わってきたかなという印象があります。 ・段差を降りる ・段差に足をぶらぶらさせた状態で座ることを楽しむ ・つかまり立ちから手を自分で離して自立しようとする どれも…

またゲームを買おうか迷っている

新作のポケモンの発売をきっかけに、またゲームを買おうか迷っている自分がいます。 もうかれこれ3〜4年定期的に「またゲームやってみようかな」と迷う時期が巡ってきてて、嫁様にも「とっとと買ってしまえば」と呆れられています。 お金がないわけではあり…

6割共有

「まこなり社長」の動画をちょくちょく見るのですが、仕事のやり方の中に「6割共有」というのが出てきます。 すみません、6割だったか7割だったかその辺の数字はちょっとあやふやです。 要するに「誰かと一緒にやる仕事は早めに提出して共有して、早めにフィ…

多様な学び方

テスト直前の授業でテスト対策の時間をとりました。 良い空気で学習していたと思います。 全体の声のボリュームが大きすぎることなく、程度の差はあれみんな学びに向かっていました。 驚かされたのはそれぞれの多様な学び方です。 ・ワーク、プリント、教科…