丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

息子の躾

 

スクラップを「発展的解消」と捉える

 

「学校改革スタートブック」を読み終えました。

後半に出てきた「発展的解消」という言葉が気に入りました。

とにかく余白を作るためのスクラップが下手すぎるのは辞めることに抵抗があるからだと思います。その抵抗感を少しでも和らげてくれるような発想だと思いました。

現場でこの言い方を使ってみたいです。



スクラップの決断はやはり管理職の英断があるかどうかが大きいようです。
そういえば前任校で学校祭の主担当をしていた時に、いくつか小さなスクラップの提案を分掌の主任を通じて主任会にかけてもらいましたが、なかなか通らなかったことを思い出しました。


志と夢のある管理職のもとで働けたら最高です。

今は自分にできる範囲でスクラップを試み、二つ上の視座に立って先輩の姿観察し、もし自分が管理職を目指すことになったら志と夢のある管理職になりたいです。

 

 

たまに想像以上に寝ると暇になる時も

 

今日は育休復帰に向けた嫁様Freeデーでした。

私の方はそれなりに気合いを持って臨むのですが、今日は娘が3時間もお昼寝をしたおかげで身構えていたよりずっと暇になりました。3時間はここ最近ではなかなかないです。

 

1時間過ぎあたりからいつ起きてもいいようにスタンバイはしていたのですが、その状態で2時間弱も経っていました。おかげさまで読書や家事が捗りました。

こういう時もあります。

 

よく寝たおかげで起きた後の娘はスーパー上機嫌でとても可愛かったです。

こちらも待ちくたびれていたので可愛い娘を愛でまくりました。その点もメリハリがあってよかったです。

f:id:me77391j:20240228194804j:image
f:id:me77391j:20240228194800j:image
f:id:me77391j:20240228194810j:image
f:id:me77391j:20240228194757j:image
f:id:me77391j:20240228194750j:image
f:id:me77391j:20240228194807j:image
f:id:me77391j:20240228194754j:image


息子の躾


今日の夕飯中に息子に躾っぽい躾をしました。

食事中に遊びに行こうとしたのでごちそうさまをさせました。その後、しばらく遊んで帰ってきたのでここで躾をしました。

 

なぁなぁでまた食べさせることは認めませんでした。そこで息子が一泣き。

抱き上げて膝の上に乗せて対面し、

・先ほどごちそうさまをして食事は終えたこと

・もう一度食べたければいただきますをしてほしいこと

を伝えて、一緒にいただきますをしてから食べてもらいました。

今後は食事の途中で遊ぶのもいけないとも伝えました。

 

うまくやれたんじゃなかろうかと思っています。

怒るのでも甘やかすのでもなく毅然とした態度で躾けるべきことは躾けることを意識しました。あとは必要以上に子ども扱いせず、伝えるべきことは伝えることも。

 

相手が子どもとはいえ、なるべく1人の人間として尊重し向き合いたいと思っているので、人間同士のぶつかり合いです。いや〜緊張しました。

今後も親として精進します。

 

 

#読書記録

#学校改革スタートブック

#教師の働き方改革

#学校の働き方改革

#男性の育休

#夫婦で育休

#育休からの復帰準備

#子どもの躾