丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈子どもたちの方が早い〉〈バレンタインデー〉〈「ひとりビジネスの教科書」で気になったことを調べてみた〉

 

〈子どもたちの方が早い〉

 

昨日、総合の時間にChromebookを使っていたのですが、ファイルの共有の段階で教師側が想定していなかった小さなトラブルがありました。

 

学年の中では私は使い慣れている方なので、解決策を見つけ各クラスに案内して回ったのですが、クラスによっては数名自分たちで解決済みのところがありました。

 

「さすが使い慣れている世代だな〜。」と関心です。彼らが有機的に繋がった集団に育てば教員集団よりよほど柔軟に効果的にChromebookを活用してくれそうです。

 

なるべくその邪魔をしないようにしてあげたいです。

 

 

 

〈バレンタインデー〉


日曜と月曜で嫁様がバレンタイン用のガトーショコラを作ってくれていました。

 

食べたいものを自分で作れるって良いですね。

「なにおれ」さんの本を読んでから「なるべくほしいものは自分でつくる」考え方に豊かさを感じています。

 

昨日も一緒にガトーショコラを頂きました。美味しかったです。ありがとう嫁様。

 

 

 

〈「ひとりビジネスの教科書」で気になったことを調べてみた〉


「ひとりビジネスの教科書」を読んでいる途中で後で調べようとメモしいたことを調べてみました。

 

CMSというジンドゥーなどのホームページ作成サービス

・決済代行サービス(クレカやPayPalなど)

アフィリエイトの登録の仕方

 

これらを一通り軽く調べてみたおかげで少し解像度が上がってきたような、モヤが晴れてきたような感覚があります。いい感じです。

 

決済方法は現金の受け渡しかオンライン決済代行サービスって感じで、お金の管理をするときに簿記の知識が生きてくるっぽい。

口座やクレジットカードををプライベートと別に作ることもマスト。

このあたりも自分の中で整理され始めている感覚があります。

 

もう少し副業や個人事業の始め方に特化した本も読んでみよう。