丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

発信のトピックの見つけ方

 

発信のトピックの見つけ方

 

私は発信の方針として最優先は「毎日継続すること」です。

 

その為、日々の発信の質やトピックの体系化なんかは無理しないようにしています。

 

日々の生活や教育実践で考えていることをアウトプットすることが多いです。

 

ただ、体系的にまとまった内容を発信している方を見ると「すごいな。見習いたいな。」と思うときがあります。

 

その場合私はトピック選びが苦手なのですが最近いいなと思っている方法が2つあります。

 

一つは「他の発信者さんからトピックをもらう」です。

同じようなジャンルで発信している方の内容はたまに目を通すので、自分も考えさせられた内容に関して自分の考えを発信するのはやりやすいです。

 

もう一つはチャットAIの利用です。

「お金の教育に関する発信を中学生向けにしたいのでトピックを20個挙げてください。」

と投げれば良いトピックを挙げてくれます。

 

色々力を借りながらやれる範囲で毎日継続していきます。

 

 

転職活動:求人の選別

 

転職活動の現状記録です。

 

リクルートさんとの面談後、宿題として出された職務経歴書と求人の選別のうち、職務経歴書の提出はすぐに済ませました。

 

今は日々届く求人にたまに目を通して気になるものには気になるボタンを押して選別をしています。

 

1ヶ月後の面談では職務経歴書と求人の好みの傾向についてお話する予定です。

 

選別をしばらくやってみていると自分が気にしているポイントがだんだん見えてきました。

 

まずは年収。現状積立投資の期間も十分ではないためまだ「年収が下がってもいいから他の条件を優先したい」とまでは思えません。

 

原則今と同じくらいかそれ以上の年収のものに絞っています。

 

次に興味や適性です。

リモートワークに興味があるのでリモートワークOKのものは気になります。

 

また、人材コンサル、教育系にはやはり興味があり、これまでの経験も活かせそうなので適性もあると思います。

 

あとは時間の柔軟性も気にしているのでフレックス制があるところも気になっています。

 

こうして実際に求人を見て振り分けていくことで、自分が求める働き方の解像度を上げていきます。

 

 

たんぱくリッチ勉強中

 

先日嫁様が読んだこちらの本を読んで私もたんぱくリッチな離乳食について学び始めています。

 

「体、知能がグングン育つ離乳食」

https://amzn.asia/d/4p3s7Ru

 

大枠はやはりこれまで学んできた良い食生活と変わらなそうです。

「人類が狩猟採集民だった頃はどんな食事をしていただろうか?」と考えると判断しやすいです。

 

①良質なたんぱく質をとる

②良質な油をとる

③糖質を抑える

④鉄分をとる

 

私があまり意識してこなかったのは④ですね。

 

面白かった内容をメモしておきます。

 

・脂質を代謝してできるケトン体が赤ちゃんに多いから、赤ちゃんは糖質よりも脂質をエネルギーとしている

 

・「離乳食」というより生後半年くらいから母乳だけでは赤ちゃんに不足してくる脂質と鉄分を補うための「補完食」という発想の方がいい。

 

・鉄を効率よくとるためにはレバーや赤身肉。あとはカツオやマグロ。植物生徒にものものにもあるけど吸収効率が良くないからやはり動物性の食材からとりたいところ。

 

 

#男性の育休

#教師の転職活動

#たんぱくリッチ

#離乳食