丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

30代をどう過ごすか。インプットからアウトプットへの重心の移動。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

先日こちらの動画を見ました。

30歳になったところの私にはちょうど良い内容です。

 

冒頭に出てくる「現在地を知る」ということに関しては思いの外できてきているなと思いました。

ただ「私は教師をしています。」だけではなく、ブログでも発信しているように

・『学び合い』やけテぶれの考え方を大事にしている

・働き方に関心があり、部活動顧問を断ったり育休を取得したりしている

・お金の教育に関心がある

など、自分が大事にしていること、好きなこと、得意なこと、ゴールが言葉にできるようになってきています。

これは良い傾向ですし、定期的にこうして形にして、もっと意識できるようにしたいとも思いました。

 

これから自分が意識を向けていきたかったり、今の自分に不足していると思って刺さったのは

・打席に立つ
・人間関係

・副業

の三つです。

 

・打席に立つ

インプットにはこれまでたくさん力を入れてきましたし、今も隙間時間を使って読書するような習慣は身についています。

しかし、そこで得た情報から自分の生活や仕事に合わせて転用していくアウトプット側の行動が不足しているように感じます。

インプットも大事ですが、そろそろインプットよりも、実際に学んだことを転用して行動を変えるアウトプットに力を入れたくなってきました。

 

・人間関係

これもインプットばかりに時間を割きがちで、実際に多様な人と関わったり、対話し議論し学ぶように場に参加するアウトプット側のことに時間をあまり割けずにいます。

インプットとアウトプットに使う時間の割合を意識して、人間関係の構築の方にも少し力を入れていかなければいけないと感じています。

 

・副業

お金の勉強をする中で副業の重要性を感じていますが、

教師という一般よりは少し副業をしにくい、且つ、しなくてもある程度安定している立場であることによって、

あまり行動には移せていません。

 

今は仕事だけでなく子育てに割く時間も大事にしていますし、育児休業や育児時間などの利用したい手厚い制度を利用し切るまではそれで良いかという思いもあるのですが。

 

それでも、40歳になるまでには

非常勤講師+副業

教師+副業

の道も模索したいとは思っています。

 

Kindle本に関する考えを整理してみたり、教師でもできる副業にアンテナを貼ることは継続していこうと思います。

 

 

3つの刺さった内容を挙げましたが、共通しているのは「インプットからアウトプットへ時間の使い方を移していきたいと思っている。」ということでした。

これは大事にテーマにしていきます。