丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈深夜の謎の遊び時間〉〈妹、臨戦態勢〉〈聞く力〉

 

〈深夜の謎の遊び時間〉

 

最近ひどくなってきている夜泣きについてです。

昨晩も23時から1時間泣き続け、そこから寝るかと思いきや、0時〜1時半まで1時間半、謎のお目めぱっちり遊びタイムが始まりました。なんなんだあれは。

 

我々夫婦は眠いのに、息子はずり這いで近づいてきてニコニコしてきたり、ずり這いでコンセントの方に向かうので引き戻したりと、まー大変でした。

夜泣きレベルが上がってきている気がします。最近朝からボロボロです。もう全然早起きとか眼中にもありません。

このしんどさも一緒に共有できることを嬉しく思っています。


〈妹、臨戦態勢〉


妹の予定日が近づき、旦那さんもお盆休みに入ってこちらに来てくれ、いよいよ臨戦態勢です。姪っ子は久しぶりにパパに会えて終始嬉しそうでした。

 

しばらくは旦那さんも滞在する予定ですし、生まれてからは実家で私の両親が頑張って面倒を見ることになっているので、私たち兄夫婦の里帰り開始から出産までのサポートは完遂したと思ってホッとしています。

 

母子ともに元気な出産であることを祈ります。

 

 

〈聞く力〉

 

以前お話しした他業種の方とまたzoomでお話ししました。

2つ印象に残った話がありました。

 

一つは、退職時の有給休暇を普通に求められる空気が10年くらいのスパンで大きく変わったと言う話です。昔はそんなの言える空気じゃなかったけど、ちゃんと調べた人たちから求めていく動きが生まれて、今では当たり前に退職時の有休消化の話が出るようになったんだそうです。

今進んでいる働き方改革もそのような感じで当たり前になっていくのかなと思いました。持続可能な、そして多様性に寛容な働き方が当たり前な社会になるように私もできることをし続けていきます。

 

もう一つは聞く力の話です。

自分が聞きたいことを考えておくことも大事だけど、相手との会話に合わせて、相手の話したいこととこちらの聞きたいことの共通項を探しながら引き出していくのも大事だと言う話が出ました。

聞くと言うのはとても難しいことなので、少しずつ上手になっていきたいです。

 

zoom中、リビングの方で嫁様が息子のうんち処理をするときに硬めのうんちを床に転がすハプニングに見舞われていて、とても愉快でした。さすが嫁様です。