丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

けテぶれでテスト対策

今週は3学期の期末テストが控えてるので、昨日は授業で進まずにテスト範囲の復習をしてもらいました。

冬休み明けの実力テストのときにもPDCAサイクルの話はしていたので、けテぶれの本で読んだことを意識してテスト対策してもらいました。

人によっては少しずつ有用性を感じ始めているようで、私としては好感触です。

つけてほしい力をしっかり意識しながら過ごしたいと思います。