丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈戌の日の安産祈願〉〈応援〉〈羨ましい能力〉〈YOUR TIME ユア・タイム〉

 

〈戌の日の安産祈願〉

 

昨日は戌の日だったので近くの神社に安産祈願をしに行きました。たまたま祈祷の時間がすぐだったので、祈祷もしてもらいました。母子ともに無事な状態で生まれてきてくれることを願います。

 

 

〈応援〉

 

嫁様の付き添いで高校のソフトボール北信越大会を見に行きました。

 

すると、たまたま3年前に担任をしていた子が選手としてでている試合をやっていたので、珍しく私も息子と青空昼ごはんをしながら見ていました。

 

タイミングのいいことに、その生徒がバッターボックスに入り、綺麗なスリーベースヒット打ちました。とてもわくわくして、嬉しくなりました。

スポーツ観戦は特に好きでない私ですが、嫁様と同じように自分が知っている人を応援するのは好きなようです。そういえば、部活動の顧問をしていたときも、頑張ってきた生徒を応援するのは好きだった感覚を思い出しました。

 

楽しかったです。ご両親にも挨拶できたのも良かった。

これまでに見てきた生徒も、たくましく幸せに生きていってくれることを改めて願います。

 

 

 

〈羨ましい能力〉

 

ソフトボールの試合会場などで、嫁様が生徒にあって話している様子をみると羨ましくなる能力があります。生徒と上手にふざけながら戯れる能力です。私はこの能力に苦手意識があります。

 

職場でもこの手の接し方が上手な人は羨ましく思います。

私もONとOFFで空気をちゃんと変えられる人になりたいです。

 

 

 

〈YOUR TIME ユア・タイム〉

 

好きな著者である鈴木祐さんの新刊

「YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術」

を読みました。

 

www.amazon.co.jp

 

健康系や集中力などの本を出している鈴木さんの時間術の本だったので興味を持って買いました。

相変わらずおもしろい切り口で、

・時間術で時間管理をして効率的に時間を使うなんてことは多くの人はできない

・時間術では時間の管理ではなく自分のタイプによって「時間感覚」を管理する必要がある

ざっくり言うとそんな内容です。

 

一般的な時間術のカレンダー、TODOリスト、タイムログ、イフゼンプランニング、アイゼンハワーマトリクスなどの弱点が書かれていて、ちゃんとタイプ別に利用しないと行けないと分かっていい学びになりました。

 

私はよく知られるものの中でも、アイゼンハワーマトリクスとTODOリストとタイムログはまだ向いてそうです。

その他にも「容量超過」兼「自信家」タイプの私にあった方法が紹介されていたので、「時間」ではなく「時間感覚」の管理とやらに挑戦してみたいと思います。

 

 

#戌の日

#安産祈願

#読書記録