丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

災害義援金は細く長くを意識してやります

 

じじばばとお出かけ

 

今日はじじばばと一緒に氷見にお出かけしました。

 

海浜公園で遊んで、道の駅でお昼ご飯を食べて、その後は実家に戻ってきて夕方まで遊ばせてもらいました。

 

ゆっくり一緒に子供達を可愛がってもらえていい時間でした。手先の器用なじいじに紙の電車を作ってもらった息子は上機嫌でした。

f:id:me77391j:20240204203238j:image
f:id:me77391j:20240204203235j:image
f:id:me77391j:20240204203241j:image

 

 

災害義援金は細く長くを意識してやります


今月も嫁様と一緒に地震義援金を振り込みました。

義援金の方針は「細く長く」しようと思っています。

 

一回一回の金額は数千円とさほど高くは設定していません。自分たちの生活を圧迫しない程度にすることと、発信を見た人がこれくらいでいいなら自分たちもできそうと思ってもらえることが目的です。

 

一方で期間は最低1年はやってみようと思っています。東日本の震災でも復興を支える雰囲気が実際に復興が完了する前に冷めてしまっていたという風な記事を読んだことがあったので、なるべく続けたいです。

 

そして一度の義援金は少なめでも、継続して発信することで、参入する人と継続する人を増やせれば良いかと思っています。

 

一緒に気持ちのいいお金の使い方をしてみませんか?

 

 

娘の手の仕草が増えました

 

最近娘の手の仕草が増えました。

バイバイとバンザイと拍手ができるようになりました。とても可愛いです。

f:id:me77391j:20240204203308j:image
f:id:me77391j:20240204203305j:image

 

#男性の育休#親孝行#子の成長記録

#能登地震の災害義援金#お金の教育#お金の使い方