丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

「背水の陣」より「戦略的逃げ道」

 

息子の寝言

 

昨晩、息子が寝言を言いました。

割とはっきりと「いやだ。食べない。」と。

 

苦手なキノコでも食べさせられそうになってたのかな?可愛かったです。

 

 

「背水の陣」より「戦略的逃げ道」

 

「超ミニマル・ライフ」で「ポジティブエスケープ」という考え方が出てきました。

 

「戦略的逃げ道」とでも言いましょうか。

追い込まれた時の火事場の馬鹿力と対局にある考え方で、逃げ道を用意しておいてこそ、いざという時に勝負をかけることができ、長く継続的な成果を出せるということです。


私でいえば非常勤講師や保育士の道を確保しようとしているのがそれに当たるのだと思います。

 

いざとなれば教師を辞めて別の道へ行くこともできるようにしておくことで、教師として自分の信念に沿った道を選びやすくしようとしています。

 

信念に沿った選択ができないと、頭では良くないと思っていることを周囲との軋轢などが嫌でおこなってしまい、気持ち悪さや罪悪感を感じるそうです。認知的不協和と呼ばれています。

 

認知的不協和は重いストレスとなって脳にダメージを与え、精神を蝕んでいきます。

 

これには心当たりがあって、『学び合い』の考え方に出会ってから全く取り入れられていない時の一斉指導に罪悪感を覚え自分を追い込む時期がありました。

あの感覚はとても嫌いです。

 

しんどくてもやりたいことがやれるようにするために、戦略的逃げ道は確保しておきたいと思います。

 

 

よく寝るだけでこんなに気分良くいられる

 

前日の反省を活かし、昨晩はよく寝ました。

すると、朝から機嫌よく子供たちの相手ができました。昨日とは大違いです。

 

分かっちゃいることですがここまで違いを実感したのは久々で、改めてしっかり寝ることの大切さを確かめられました。

 

子どもたちを思う存分可愛がれて、最高の気分でした。

 

 

色々なところから支えに来てくれています


今日買い物に出かけた際、静岡、千葉からの警察車両を見ました。

 

これまでにも他の県から災害支援に来てくださっている車両を沢山見かけています。

 

本当に色々なところから支えに来てもらっています。

ありがたく、心強いです。

 

 

雛人形選びが難しい


昼間に嫁様のお母さんと一緒に娘の雛人形を見にいきました。

 

その場ではこれが良いかなーというものが決まったのですが、帰ってきてしばらく時間をおいたら嫁様に迷いが出てきました。

 

・家の置く場所との雰囲気

・サイズ

・予算

・色やお顔の好み

・ある程度お金を出してもらうことになっていたので、嫁様の家族の今後の孫にかけられるお金

 

など、いくつかの検討事項があるのですが、納得のいく選択ができなかったので注文を取り下げることにしました。

 

安い買い物ではないので、もう少ししっかり考えて選びたいと思います。

 

 

父の誕生日を祝う


今日は父の誕生日でした。

 

午前中にケーキを買ってきて、午後のおやつの時間帯にうちに来てもらい、みんなでケーキと歌でお祝いしました。

 

息子には1週間くらい誕生日の歌を一緒に歌えるように仕込んでいましたが、本番は緊張したのか歌えはしませんでした。でもニコニコ一緒に乗っていたので十分可愛かったです。

 

ケーキの後は息子や娘と遊んでもらいしばらく一緒に過ごしました。

 

良い時間を過ごせたかと思います。また一つ親孝行ができたかな。

f:id:me77391j:20240121203018j:image
f:id:me77391j:20240121203015j:image

 

 

#男性の育休

#子どもの寝言

#ポジティブエスケープ

#戦略的逃げ道

#睡眠の重要性

#災害支援に感謝

#雛人形選び

#親孝行