丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

夜泣きに一緒に対応できるのが嬉しい

 

夜泣きに一緒に対応できるのが嬉しい
 

ねんトレを始めるにあたり息子と娘で寝室を分けたのですが、2週間という一区切りが終わり、寝室を一つに戻しました。

 

すると、夜泣き対応の時に私も一応起きられて、娘をおっぱいまで持っていったり、授乳後の娘を受け取り寝床に置いたりと、夜泣き対応が一緒にできて嬉しいです。

 

嫁様より気づくのが大抵遅いですし、大したことではしてないですが、一緒に起きてしんどさの共有をできているのが良いんだと思います。

 

 

赤ちゃんがいると自分の病院に行くのも大変
 

自分の蓄膿症の治療で通っている耳鼻科に行きました。

残念ながら私の鼻はとてもアレルギッシュな鼻だそうです。

 

いつもは嫁様に娘を見てもらっている間に1人で行っているのですが、今回は嫁様も皮膚科に行きたかったので、2人で病院へ。試しに娘は私が預かってみました。

 

行けないことはないですが、やはり色々と微妙に面倒さがつきまといます。世の多くのお母さんたちは自分の病院に行く時にこんな大変さなんだろうなと想像しました。

 

普段自分の病院に行きやすいのは嫁様があってのことでありがたいことです。

 

f:id:me77391j:20231111155947j:image

f:id:me77391j:20231111160004j:image

f:id:me77391j:20231111160017j:image

f:id:me77391j:20231111160024j:image

 

#男性の育休