丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

育休取得率8%未満から30%に

本日新聞で男性の育児に関する記事を読みました。

記事の中で、現在の男性の育休取得率は8%未満であり、2025年での目標が30%であると書かれています。

私もその流れを早めたい。男性がしっかりと育児参加することは男性にも女性にも長く元気に働き続けるために効果があります。子育てしやすい社会にすることは社会全体の活気を良くするのにも有効でしょう。

その流れのために男性にも「産休」が新設されたとのことです。産後うつという言葉は以前調べて聞いていたので、改めて嫁様がそうならないように私もできることをしたいと思いました。

記事には育休を取りつつもあまり育児に参加できていない「とるだけ育休」というものへの懸念も書かれていました。そうならないように気をつけたいものです。

「育休は単なる休みではなく、父親になるための修業期間」だと思って励みます。

 

それにしても、早いものであと2ヶ月ほどで予定日です。楽しみだな〜。

ここまで赤ちゃんを育ててくれている嫁様に感謝します。そして、しっかり伝えるようにします。

f:id:me77391j:20210710184944j:image