丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

〈嫁様に時間をいただいてます〉〈息子の歩行練習〉

 

〈嫁様に時間をいただいてます〉

 

最近嫁様が寝かしつけを請け負ってくれて、夜の時間が30分ほど増えています。

 

それくらいの時間ですが、自分が使える時間が増えたなという実感があります。

 

気を配ってくれた嫁様に感謝です。嫁様がしんどくなければ、甘えさせてもらおうと思います。

 

 

 

〈息子の歩行練習〉

 

昨日息子が子育て支援室で、急に手押し車みたいのを押しながら歩き出したようです。動画に収められたようで見せてもらいました。

 

びっくりです。椅子や段差で伝い歩きはしていましたが、かなり急成長です。


嬉しくなると共に、「できれば生で見たかったな〜。」と少し寂しくもありました。

育休の期間はそういうのを毎日嫁様と目の前で共有できて良い時間でした。

 

 

#男性の育児