丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

育休明け最初のお休み

育休明けでの最初の週末です。

昼間から息子や嫁様と一緒にいられる幸せを改めて感じています。

 

最近嫁様と仮説を立てたことがあります。息子が手を伸ばしてくる時は必ずしも「抱っこして!」じゃなくて、「俺を移動させて!」もあるのではないか。「へい!タクシー!」的な。

 

いかんせん抱っこしただけでは落ち着かず、すぐに違う方向に手を伸ばすことが結構あるのでそう思いました。それもまた可愛いんですけどね。

「アッシーとして使われてるってことか!」と嫁様と笑い話にしていました。

 

うまくいかないこと、しんどいこともこうやって2人で笑い話にしてしまえるのは大事な事だと思いました。

息子はというとハイハイで追いかけっこできるくらい元気になってきました。ホッとしています。

 

#男性の育児