丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

ねんトレ5日目#男性の育休#ねんトレ#お金の教育#教育資金#ジュニアNISA#新NISA

 

ねんトレ5日目

二人とも朝は6時半頃まで寝てくれました。

 

朝ごはんをして、嫁様が娘のセルフねんね成功。

 

夜の息子の寝かしつけ5日目。

今日は断念しました。

 

何度も泣くのを様子見して、声掛けして、声掛けしたら寄ってくるのでとんとんして抱きしめて、

寝床に連れて行ったらまた泣いてを繰り返しました。

 

一度は退出して本を読み直して頑張ったけど、その対応でもダメだったときのことは書いてないので私も分からなくなり、

30分たったあたりで自分の心がきつくなったし息子も相当頑張ったので添い寝することに。

一瞬で寝ていきました。疲れてたのかな。

 

そういえば2歳も活動時間は6時間だから、午後寝てない息子にはきつかったかもしれません。

 

なるべく14時までで昼寝をはさみたいところ。

休日のほうがそのリズムは崩れやすいので要注意です。

 

終わって下に降りたら嫁様が労ってくれました。

何度も泣きながら近寄ってきて抱きついてくる息子を思い出して、かわいそうになって珍しく泣いてしまいました。滅多に泣かないんですけど、歳ですかね。

 

明日は思いっきり甘やかしてあげて、また頑張ろうと思います。

活動時間のこと気にします。平日は保育園で昼寝するから大丈夫だと思いますが。

 

寝かしつけのトータル時間はねんトレのほうが短くても、泣かせている分心は添い寝よりきついです。

 

嫁様とも確認ししましたが、息子の場合はもう少し長いスパンで考えて、何なら70点ゴールくらいでもいいことにしました。

 

こちらの心の安定も大事です。しっかり睡眠の土台を整えるだけでもいいくらいの気持ちでいきます。

 

明日はとりあえず距離取るのが難しそうなら横にいます。そして時間はMAXで30分と決めてしまいます。

 

 

 

母と子ども達の時間づくり

母と服の買い物に行き、お昼ご飯を食べてきました。

 

子ども達がばばと過ごす時間を作れて良かったです。

親孝行兼子どもたちの思い出づくりのつもりです。


f:id:me77391j:20231023144129j:image


f:id:me77391j:20231023144137j:image


f:id:me77391j:20231023144144j:image


f:id:me77391j:20231023144154j:image

 

 

我が家の教育資金の準備方法が決まりました

 

先日の組合のセミナーで教育資金のことについて話がありまた。

 

私達も基本長期分散投資をしているから問題はないと考えているものの、「教育資金」というつもりでしっかりやったことがないので改めて考えてみました。

 

嫁様との相談の結果、これまでの積立投資に加えて、教育資金のために児童手当を毎年誕生日に1年分投資することに。新NISAを活用していきます。

 

Googleカレンダーにも予定として組み込んだので、これで学資保険の上位互換で仕組み化完成です。

安心して教育資金の準備については頭の外に出しておけます。

 

皆さんはどのように子どもの教育資金を準備されていますか?

 

#男性の育休

#ねんトレ

#お金の教育

#教育資金

#ジュニアNISA

#新NISA