丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈断乳10日目、夜間断乳3回目〉〈季節が移ろうほどに長く〉〈子供と大人が一緒に使えると楽〉

 

断乳10日目、夜間断乳3回目〉

 

夜間断乳3回目の夜でした。4時くらいまで寝てくれたし、泣いたけど10分ほどでてくれたので、少しずつ軽くなってきています。すごいぞ息子。

こっちの方が勝手に気を張って夜起きちゃってます。息子は4時まで寝てたのに1時半ごろに目が覚めたり。結局いつもより少し寝不足気味です。

 

〈季節が移ろうほどに長く〉

 

朝、ゴミ出しをしているときに、涼しくなっていて季節の移り変わりを感じました。育休に入ってから朝に散歩をしていましたが、暑くなってきたので夕方に切り替えました。気づけばまた涼しくなってきていて、季節が移ろうくらい長い間休んで子育てできているんだなと改めて実感です。幸せだと思います。

 

〈子供と大人が一緒に使えると楽〉

 

息子の離乳食での納豆はひきわりを使っていたのですが、先日試しに私と同じものにしてみたら食べられるようになっていました。これで在庫管理がまた楽になって嬉しいです。

 

別の例で、息子が生まれたのを機にお風呂で使う洗剤も私と息子が同じものを使うようになりました。最初は私は元々使っていたものを継続していたのですが、在庫管理が面倒になって私が息子のものに合わせました。

 

子供ができると使う日用品が増えますが、種類が増えると管理が大変です。なるべく子供と大人が一緒に使える物を増やしていくと楽になるのでおすすめです。