丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

今日はお休みをいただいて

プライベートの用事を済ませてきました。

地元に家を建てようとしているので、その仕様打ち合わせです。

 

非常に沢山の決めることがあり、朝の9時から夕方17時過ぎまでやっていました。コーディネーターの方々も大変です。おかげさまでこれでもスムーズに進んだ方のようです。

 

たまにちゃんと年休を使って平日でも学校や生徒から離れる時間を持つのはいいことだと思います。

また明日元気で頑張れます。

 

そういえばTwitterか何かで「年休の仕組みを知った子どもが羨ましがってて、そうだよな〜子どもたちもたまには休みたいよな〜」というような記事を見ました。

私のクラスでも生活記録ノートに「土日も用事があるし平日も忙しくてとても眠い。」というようなことを書いている子がたまにいます。確かに、毎日部活動をし、土日も大会などがあると中学生といえどなまじ通常の大人より忙しいです。ただでさえ彼らはまだ未熟で予定の管理や時間の使い方のコントロールが上手ではありません。大人の目から見たら娯楽で使ってる時間も多く削れるところはあるだろうという考えもあるでしょうが、それを差し引いても忙しいよなーと思います。

 

大人も子供も、もう少し気を緩めたり休んだりしながら元気に過ごせるライフスタイルが必要なんじゃないかと思いました。伝えるためにも、まずは自分が実践しないとですね。