4児パパ先生の子育てと働き方

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

自分もけテぶれサイクルを回していく

2年生の授業でけテぶれ学習のアンケートを取りました。

Googleフォームを使えば即座にアンケートが作れて即座に結果が見られらのはやはり便利ですね。

 

普段の振り返りを見て良い学びができているという私の印象の割にはやりにくさを感じている生徒が多かったのはそれなりにショックでした。

 

ただ、苦手としている人がいるからこそ学習力は身に着けさせたいとも思ったし、自分が誇れるものを強制しようという考えも軸をぶらさずにいてくれています。

 

アンケートの結果も踏まえて、頻度を減らしてみたり、1時間の中の講義形式の割合を上げてみたりはしながら、けテぶれを取り入れた学習自体は継続していこうと思います。


けテぶれのペースを上げる速度が本よりも速めだったことに加え、

私からのフィードバックや、生徒同士を繋げる機会が不足していたのではないかという仮説はあるので、

その辺りも向き合って前向きに改善しながらやっていきたいです。

 

生徒に自分を成長させるためにけテぶれサイクルを回すことを求めている以上、私自身がしっかりと回していきます。