丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈家庭菜園の成果〉

〈家庭菜園の成果〉

 

育休に入ってから小さく家庭菜園を始めています。

成果というほどのものでもないのですが、まずはスイートバジルが成長して葉が増えたので、ピザトーストにして食べてみました。

とても美味しかったですし、自分で育てた食材を使っているというのは良い気分です。

 

他にも植えたモロヘイヤ、ナス、レタス、サツマイモも食べられる時が楽しみです。

 

 

〈簿記の勉強2周目〉


今日も教科書の復習と基本問題を解きました。

仕訳の基本問題はほぼ完璧で、帳簿の問題も1周目の時よりかなり分かるし解けるようになってきています。

 

こうなってくると楽しいんですよね。

生徒たちにもこの感覚。味わってもらいたいです。

 

 

〈家族で氷見へ〉

 

午後から嫁様と息子と氷見の方に出かけてきました。

 

嫁様の体調が回復して、しばらく外出してなかったので良い気分転換をしてこれました。

・氷見の道の駅

・朝日山公園見晴らしの丘

・神子原米の道の駅

に行って、歩いたりいい景色を見たり食事をしたりしてきました。

とても楽しくて、いい時間でした。

嫁様も身体だけでなく心の方も回復してきた感じがして嬉しかったです。

良い思い出になりました。

 

〈息子の離乳食の成長〉

 

最近食べた中で一番レベルが高いのが鶏の胸肉です。茹でで一生懸命細かく刻んだものをあげています。

最初はそれなりの粒感に驚く様子を見せますが、味は好みなのか結構食べてくれます。嬉しいです。


また、最近嫁様がお料理教室で習ってきた甘酒を使ったブルーベリーのスムージーを作ってくれました。材料的に息子もいけるということであげてみたら美味しそうに食べてくれました。

 

そういえばこれが初めて私たちと全く同じものを食べたことになります。これも何だか感慨深いです。成長してるなぁ。

 

#男性の育児

#男性の育休

#家庭菜園

#簿記3級

#離乳食