丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

休日は嫁様と息子と過ごせる時間が長くて幸せ

昨日は一日特に用事もなく、ずっと家で過ごしてました。

毎週末どこかしら予防的な掃除をしているのですが、今回は年末の掃除ぶりに換気扇を掃除しました。キッチンのや24時間換気のためのや自然吸気口なんかを含めると、我が家の換気扇は多分14個あります。数え間違いでなければ。

数えながら、ミステリと言う勿れのゴミ捨ての話みたいだと思っておかしくなりました。

特にキッチンの換気扇は汚れが溜まると掃除するのが嫌になりそうなので、定期的に汚れる前にきれいにするつもりです。

 

それ以外は午前も午後も嫁様といろいろなことを喋ったり、読書したり、息子と遊んだりし料理したりして過ごしました。いい休日です。今週は平日息子はぐずる日が多かったみたいですが、昨日は終始上機嫌でした。

それから、今日もそうだったのですが、夜起きずに朝まで寝る日が少しずつ出てきました。これも成長ですね。

 

 

昨日ブログを書いていて思ったのですが、本当によく文章を書けるようになったと感じます。昨日のブログは2800字くらいあったのですが、原稿用紙7枚分です。立派な読書感想文です。こんなに書けるようになって嬉しいです。

 

中学生まで読書感想文が一番嫌いな宿題であり、大学生までほとんど本を読んでこなかった私が、本を読むのが楽しく感じるようになり、その感想を原稿用紙7枚分もアウトプットできるようになるのですから分からないものです。

 

私は食べ物の好き嫌いも大人になってから結構減ってきたという変化も実感しているので、そう言うのを考えると、今目の前の子供の様子で多少不安なことがあっても、「大丈夫。人は結構変われるものだよ。しかも幾つになっても。」と安心して見守れます。