丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

支援室のような学習がもっと市民権を得られるといい

今日はそこで活動中の生徒の様子を見に市の教育センター内にある支援室?のようなところへ見学に行ってきました。

 

受けた印象はすごく良かったです。

フリータイムと自学の時間が交互にあります。

学習は自分でする内容を決めて自分のペースで行います。基本は自習ですが、そこにいらっしゃる支援員の方に質問ができます。

 

特に自分で学ぶことを決めているところが良かったです。

 

あの空気、学習形態、場所がもう少し市民権を得てアリな選択肢になればいいなと思いました。

ネットの力も借りて学習や進路指導の支援の質が上がれば、

公立学校でみんなと学習するのが難しい人にとっての救済措置というよりも、

もっと積極的な、公立学校の学びに満足できない人が自ら選ぶクールな進路選択

となると思います。

 

そうなっていくのが楽しみです。