丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

生徒たちに育児とお金に強いと自己紹介

今日は学年集会と2学期の総合のオリエンテーションがありました。

 

学年集会では私の自己紹介の時間もあり、育休を取っていたこと、育児やお金の話に強いことを宣伝しておきました。

 

授業では関わらないクラスもあるので、学校生活全体の中でそういう強みを活かした話ができる場面を作って貢献できたらと思っています。

 

総合のオリエンテーションは私が担当しました。

1学期にやってきたことは聞いていたので、スライドを使って2学期の見通しを話しました。

 

育休中にスライドを使ったプレゼンテーションで気をつけることを軽く学ぶ機会があったので、

・プレゼンの主役はスライドではなく話し手

・スライドの役割はビジョンサポート

・伝わる子には伝わるからなるべくシンプルに

・活動の対象を明確にして熱を込めて期待を伝える

ことを意識しながら話しました。

 

学年主任に「聞きやすかったし分かりやすかった。」と言ってもらえましたし、

その後のスライドづくりの活動でも、担任の先生が生徒たちに私のスライドを参考に作り方を説明してくれていたので良い手応えでした。

学んだことを試してみるのはやはり楽しいものです。

 

無事に2学期が始まってからの1週間が終わりました。

生徒との関係も授業や学校生活のリズムもなんとか軌道に乗り始めました。

週末はしっかり休んで、来週からまた頑張ります。

 

f:id:me77391j:20240906221043j:image
f:id:me77391j:20240906221040j:image
f:id:me77391j:20240906221046j:image

 

#男性育休の普及

#お金の教育

#学ぶって楽しい