今月も災害義援金の振り込み完了
育休中で収入も減っている時期なので、自分が負担に感じない程度の金額です。
それよりも1年間継続することを大事にしています。
負担に感じない程度の金額でいいから、多くの人が寄付というお金の使い方をするようになって、寄付される側も寄付する側もお金で幸せになれるようになればいいです。
私が寄付をするようになったきっかけの動画をまた載せておきます。
保育士試験の筆記合格
今日は保育士試験筆記の合格通知の日でした。
正式に筆記試験の合格を確認できました。試験を受けさせてくれて、勉強時間の捻出にも協力してくれた嫁様に感謝です。お祝いにスコーンまで作ってくれました。
実技試験を受けることが正式に決まったので、いよいよしっかり練習を頑張ります。
また、ありがたいつながり
教職員組合の方から電話をいただき、育休を取ろうと思っている男性教員向けのオンラインイベントに体験者として参加するお誘いをもらいました。
内容や時期はこれから詰めていくそうですが、育休を取る男性が増えたらいいと思っている私としてはライフワークにしたい分野なので、ありがたい話です。
連絡をいただけたのは昨年秋頃に教職員組合主催の「育休からの職場復帰セミナー」に参加したことがきっかけです。
最近「計画的偶発性理論」についての発信をしていたばかりですが、これも偶然の繋がりからいただけた機会です。
こういう機会を積極的に活かすことや、こういう偶然が起こるように普段から5条件を意識した行動を積み重ねていくことが大切なのでしょう。
#男性の育休
#災害義援金
#寄付
#お金の使い方
#保育士試験
#計画的偶発性理論
#男性育休の普及活動