丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

木陰の中で娘とゆっくり

昨日は金沢に来てアカチャンホンポでヒップシートの検討をし、

その後は嫁様が見たがっていたソフトボール高校総体を見に行きました。

 

息子は嫁様と見学しながら近くの高校生にチヤホヤされたようですし、私と娘は駐車場の木陰に止めた車で涼しく過ごしました。

風と木漏れ日と葉の音を浴びて非常に気分が良かったです。

 

嫁様が満足できたようで良かったです。

土日どちらも出かけたので子どもたちには少々負担をかけたかもしれませんが、親の心の健康も大事ですし、良しとします。

平日しっかり健康に乗り切りたいと思います。

 

今週は水曜に保育園参観があり、面談も希望してみたので1日休みをとりました。

非常に楽しみです。