丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈今後の働き方の選択肢〉〈電気代〉〈正産期に向けて〉

 

〈今後の働き方の選択肢〉

 

「society5.0の進路指導」を読み返していたらこれからの教師の働き方についても少し出てきていて参考になりました。

私の今考えている選択肢は


・公立学校で『学び合い』の考え方で教育をする
・広域通信制高校の職員
・地方のサービス業などで起業
・非常勤+副業

 

いくつかの選択肢を想定しておけば、いざという時に行動に移しやすいので、今のうちからやわやわと学んでいます。


〈電気代〉

 

昨日、2月の電気代の通知が来ました。

1月に電気代が爆上がりしたのを受けて二人で話し合い、作戦を立てて実行した所、先月より大幅に電気代が下がりました。

 

祖母も嫁様も日中家にいて電気を使っているので高くなるのは仕方ないのですが、

あまりストレスにならない範囲で対策をとれたこと、

嫁様と二人でお金の話をしっかりできていることは良いことです。

二人でハイタッチしたのが楽しかったです。

 

 

 

〈正産期に向けて〉


一昨日急に正産期に入ってからのことが心配になり嫁様と相談し、昨日相談したことをそれぞれの両親にお願いしました。

 

正産期に入ってから春休みに入るまでの間、それから生まれてから暫くの間など、私と嫁様がそれぞれの両親にお世話になることになりました。

どちらの両親にも承諾してもらえてありがたい限りです。