丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈夏の赤ちゃんとの寝室環境〉〈髭脱毛7回目〉〈里帰り出産も大変〉

 

〈夏の赤ちゃんとの寝室環境〉

 

昨日から息子が鼻水やくしゃみが出ていたり、夜寝ている時に鼻呼吸が苦しそうで声が出にくかったりと体調が良くなさそうでした。

 

今朝も気をつけて見ていましたが、鼻が詰まり気味な感じはするけど泣けているし、熱もないし、飲めるし食べれるしだったので、様子見することにしました。

 

我が家の寝室環境ですが、エアコンを除湿で運転していて、気温は26℃に設定しています。

気温が高かったり、湿度が高かったりすると息子の寝汗がビショビショになっていたため、試行錯誤の末今はこの設定に落ち着いています。

 

しかし、今回息子が風邪気味になったことで、寒くしすぎなのかもという話し合いを嫁様としました。また調整をしてみようと思います。

 

〈髭脱毛7回目〉

 

育休に入ってから始めた髭脱毛も7回目を終えました。もう一部以外ほとんど無くなっているのでかなり満足しています。一番期待していた毎日の髭剃りの時間が体感できるくらい減っています。

 

10回はやることに決めているので、あと3回での変化も楽しみです。

髭を伸ばすつもりのない方には、時間の節約と肌の負担軽減の観点からおすすめです。

 

〈里帰り出産も大変〉


今日は夕飯を食べながら妹の里帰り出産中の実家での生活のアレコレを嫁様と聞いていました。

 

我が親ながら、なかなか厄介だな、妹が大変そうだなと思いました。

当たり前ですが、今は別々の世帯となった大人が同居することになるので、合わない部分もあり大変そうです。

 

生活リズムの話、先日もブログに書いた食べ物の話、教育方針の話、配偶者と両親との関わりの話など、いろいろな面での苦労が聞けました。たまに「2人目の時は里帰りしなかった」という話も聞きますが、分からなくもないなと思います。

 

祖母と同居している我々夫婦にとってもかなり参考になる話でした。

 

#男性の育休

#男性の育児

#赤ちゃんの寝室

#髭脱毛

#里帰り出産