丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈おっぱいは水分補給ではない?〉〈3回食スタート〉〈息子、噴水になる〉〈簿記の試験日決定〉

〈おっぱいは水分補給ではない?〉

 

最近少し前よりも夜泣きに手こずっています。先日、嫁様がお茶を飲ませてあげたら落ち着いて寝付いてくれました。

 

いつも夜泣きの時は授乳をするとスッと寝入ってくれたのですが、最近そうならないこともあって試行錯誤しています。

 

寝る前にも水分はあげているし、何より私の感覚としては授乳で水分も取れているから授乳後はあまりプラスαの水分補給はいらないだろうと思っていました。でも違うのかもしれません。

 

おっぱいは「食事」と認識して、それにプラスして「水分補給」をもっとしたほうがいいのかも知れません。今晩も意識してみます。

 

 

〈3回食スタート〉

 

息子も9ヶ月を迎え、いよいよ離乳食が3回食になりました。今日からスタートです。少しずつ慣らせばいいと思い、今日は昼ごはんは少なめにしてあげました。

 

それでも機嫌によっては食べてくれないのですが、こちらの心の余裕が大事だと思うので気を張りすぎずにやっていきます。

 

〈息子、噴水になる〉

 

本日のおむつ替えの時に息子が3回に分けておしっこしました。

替えている最中にされることはなかった私は1回目はおむつを被せて対処できたのですが、2回目以降は慌てて思いっきり噴水させました。

3回目なんてもう諦めて呆れて笑っていましたから垂れ流しです。息子の肌着も下に敷いていたタオルも盛大に濡れました。

素敵な思い出をありがとうございます。嫁様と一緒に楽しく対処しました。

 

〈簿記の試験日決定〉

 

嫁様と7月の予定を話し合う中で、私の簿記の受験日を決めてしまいました。

 

なんとなく1ヶ月から2ヶ月の間で取得したいと思って始めていましたが、ある程度見通しを持てたら締切を決めてしまいたいと思っていました。いい作戦だと思います。

 

7/12に受験できるように仕上げていきます。何事も期限を決めてやるというのは大事です。

 

 

#男性の育児

#男性の育休

#離乳食

#おむつ替え

#簿記3級