丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈育休中の沖縄旅行記④〉

今日が自由に使える日としては最後の日でした。

 

今日のテーマは「嫁様の思い出の街でゆっくり過ごす。食沖縄で食べたいものを食べる。」に決めて動き始めました。


朝息子が起きる前はホテルの部屋で嫁様とYou Tubeでヨガをしました。夜泣きが酷かったときに歩き回れるようにと少し広めの部屋にしたのがこんなところでもプラスに働きました。二人でゆったりヨガをすることができました。

 

息子が起きたらすぐにホテルの下のビーチに出ました。朝の涼しい時間帯だったので長い時間いても苦になりませんでした。昨日の15時頃よりずっと快適だったので、これが私にとってのビーチの楽しみ方の最適解なんだと思います。

 

朝食バイキングでは息子の離乳食も済ませました。今日気づいたのですが、バイキングで息子が食べられそうなものに見当をつけて選択できるって結構凄いことなんじゃないかと思います。

息子はどれくらいの量食べられるのか、どれくらいの粒の大きさ・固さなら食べられるのか、どんな食材なら食べられるのか、どんな味付けなら食べられるのか。

これらを把握して選ぶには普段から息子の離乳食を作っていたり食べさせていたり食材管理をしていないとできません。

それをできている自分が誇らしいです。

 

朝食後は息子と嫁様が午前寝に入ったのでしばらく休み、昼手前に出かけて嫁様の沖縄の友人おすすめの沖縄そば屋さんに行きました。地元の友人がいるって強みです。美味しかったです。店員さんの対応も素敵でした。「幸ちゃんそば」おすすめです。

 

3日連続で名護方面に行っていたので、少し方向感覚や距離感などの土地勘がついてきました。旅行中、同じ道を何度も通り、多少の土地勘がついてくる感覚が私は好きです。その場所で「生活」しているみたいな感覚になってリラックスできるからです。嫁様の好きな沖縄でそれができて嬉しく思います。

 

昼食後は、「森のガラス館」でガラス製品を眺め、地元スーパーのサンエーでお土産を買い、ブルーシールアイスという沖縄のアイス屋さんでアイスも食べました。


そして名護から帰路につき、道中、地元の友人紹介のお店でホテルで食べる用の夕飯を調達し、万座毛に寄って帰りました。万座毛もいい眺めで素敵でした。行ってよかった。ああいう場所は好きです。


帰ってからの息子の夕飯とお風呂は手こずりましたが、その後のホテル主催のエイサーとカチャーシーを3人で見られたので良かったです。嫁様も嬉しそうでした。

 

明日はまた移動日です。

息子と嫁様の調子に気遣いながら、安全に帰りたいと思います。

 

#男性の育児

#男性の育休

#沖縄旅行