丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈いよいよ夜泣きでしょうか?〉〈やはり私は子どもと接するのが好きだし得意なんだと思う〉〈「ひとりでがんばらない!子どもと考える福祉のはなし」が面白い〉

〈いよいよ夜泣きでしょうか?〉

 

昨晩、寒いのか暑いのか、原因がわからないのですが、息子が2時間スパンとかで3〜4回起きてとてもしんどかったです。

 

8ヶ月過ぎてますし、いよいよ夜泣きってやつしょうか?

 

それから今日は息子が5cm以下くらいの短くて硬めのうんちを2回出しました。もしかしたら便秘気味なのかもしれません。鶏胸肉などタンパク質を増やしたからでしょうか。要観察です。

 

〈やはり私は子どもと接するのが好きだし得意なんだと思う〉

 

今日も妹と姪っ子が朝から夕方までうちに来ていました。

 

祖母も含めた大人4人で子ども2人を見るのは何かと連携が取れて助かりますし、皆でお昼ごはんと夕飯を食べるのは楽しいです。

今日は嫁様と息子と妹と姪っ子の4人で子育て支援室にも行ってきました。

 

姪っ子も慣れてきてくれたのか、昨日と今日は「おじちゃーん!」と遊びに誘ってくれます。直接そう呼ばれてはないですが実家の方では「和磨おじちゃん」とも呼んでくれたそうです。嬉しい。

 

姪っ子と遊ぶのも楽しいですし、仲良くなってきましたし、やはり私は子どもと接するのが得意な人間なんだと思います。

 

ただ、嫁様も妹も祖母もお昼寝のタイミングがあり(子どもも大人も代わる代わる休憩したりお昼寝したりしています。)、一人で2人の子どもを見た時間はカオスでした。

 

これは子どもが複数いるお家ノ親御さんは大変だ。

 

〈「ひとりでがんばらない!子どもと考える福祉のはなし」が面白い〉

 

嫁様が図書館から借りてきて、私に薦めてくれた「ひとりでがんばらない!子どもと考える福祉のはなし」という本を読み始めています。

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97-%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AF%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%BB%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AF%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84-%E8%97%A4%E7%94%B0-%E5%AD%9D%E5%85%B8/dp/4861013968

 

少し読んだだけで気になるキーワードがたくさん出てくるし、響くタイトルやフレーズもあってもうすでに興味津々です。

 

・子供は親だけでは育てられません。

・ひきこもりは自己責任ではなく社会の問題。

このあたりがいいなと思いました。

特に子どもは親だけでは育てられないに関しては今子育て真っ最中なので気になります。

 

明日からも読むのが楽しみです。

これを読んだら、福祉の道に進むのもありかもしれないと思うかも。

 

#男性の育休

#男性の育児

#夜泣き

#「ひとりでがんばらない!子どもと考える福祉のはなし」

#福祉