丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

〈育児の二交代制を試してみる〉〈うんち爆弾、2度爆発〉〈二階の空き部屋の活用〉

〈育児の二交代制を試してみる〉

先日読んだ、「男も育休って、あり?」の本で、夫婦での育児や家事の分担が紹介されていました。

 

著者の家庭では、育児を二交代制でやっていたようです。

具体的には、午前と午後で育児を優先して行う人を分けるという方法です。これに倣って我が家でも導入してみることにしました。

 

目的は二人がそれぞれのことをする自由時間を作るためです。

これまでは、「私がやるよ」とか声掛けしながらやっていましたが、どうしても気になってしまって自分がやっていることに集中できないということがお互いにありました。

役割分担を決めてしまえば、ちゃんと割り切ってそれぞれがやりたいことにも集中できると考えました。

 

二人で決めたルールは

・午前と午後で担当を分け、担当の時間帯は基本的に息子が泣いたら優先的に面倒を見る。空いている方は自分のしたいことを優先する。

・しんどかったら音を上げていいし、見たかったら担当でなくても見てもいい。

・午前と午後の割り振りはローテーションして、ある程度均等にする

という感じです。

今日からこのルールで始めてみましたが、なかなかいい感じです。

 

著者は家事についても役割分担してそれをローテーションしてました。

どちらもいざとなったら両方できるようにすることと、家事の負担が偏らないようにすることが目的です。

 

我が家は二人共いざとなったらどの家事もできるので、今のところ厳密な分担やローテーションは決めていませんが、今のところは問題がないのでいいかなと思います。

 

でも、家事に不安がある、片方に負担が偏っている場合は、取り入れるといい方法です。

 

 

〈うんち爆弾、2度爆発〉

本日、我が家のうんち爆弾「息子」が、2度爆発してくれました。どちらもいよいよ大人と大差ない可愛くない臭いのうんちになってきて、喜ばしい限りです。

 

前回の丸5日出ていないのに比べたら、今回は丸3日の空きだったのでまだそこまで心配はしてませんでしたが、やはり嬉しいです。

 

私は臭い匂いを嗅ぐとよくもらいゲロをしていたので、その点が心配でした。

しかし今では、完全に口呼吸にして匂いをほとんど取り入れない呼吸法を身につけたので、どんと来いって感じです。

親も一緒に成長します。

 

〈二階の空き部屋の活用〉

今日の午後、嫁様と二人で家の二階の部屋の片付けをしました。

 

今までは使用していないことをいいことに物置きみたいな感じになっていました。

 

しかし、子供がそれなりの年齢になったら子供の部屋として使うとして、それまでの期間は夜泣きのときにあやせるようにしたり、広めのプレイルームにしたりと、多目的に使えるようにしたいと思って整理することにしました。

 

随分片付いていい感じです。

当面は夜泣きがひどいときのあやし部屋になりそうです。

 

#男性の育休

#男性の育児

#交代制