丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

息子の縦抱き寝かしつけ。テストの採点での挑戦。

先日、お風呂上がりに息子を縦抱きしていたらそのまま寝かしつけられました。縦抱きしながら寝に入ったことが多分なかったので初めてです。めちゃくちゃ可愛くて幸せでした。一昔前のお風呂に入って縦抱きしたときの全部委ねられてる感に似ていました。

 

さて、昨日我が校では3学期の期末テストが無事終わったのですが、今回は初めて採点も勤務時間の中でやってみようと思っています。

なるべく早く返したいという思いもあるので、作戦としては空き時間や放課後の時間に加えて、授業の時間も採点に当ててみます。

 

これについては賛否両論ありそうですが、勤務時間内に採点の十分な時間が確保されていない以上、自分で工夫してやってみるつもりです。

小学校の先生が書いた本の中の「テストは授業中に採点までしてしまう」という内容を見て、中学校でもやったっていいんじゃないかと思い至りました。

進度の見通しもできてるし、試すには丁度いいかと思ってます。

幸い、本日の授業だけ採点に当てれば、あとは放課後と空き時間で採点は仕切れそうな見通しです。

こちらが採点をしている間は、予習か嫁様に教えてもらった「100点解答づくり」か、けテぶれによる自習をしてもらおうと考えています。

 

教師の働き方改善に向け、また一つ挑戦です。

 

#働き方改革#採点#育児