丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

息子のお風呂の入れ方(乾燥対策編)。久々のドラマ「ミステリと言う勿れ」

息子の授乳タイムとともに起きて、今日も朝散歩に行ってくることができました。

日々の散歩と週に3回の運動はほぼ続いているのでいい感じです。

本格的に授業もスタートする今週からどうなるかです。

 

昨日も、嫁様キャャッチボールしたり、本を読み、昼寝をし、夕食を一緒に作り、楽しく平和に過ごしました。


さて、最近、また息子のお風呂の入れ方で工夫をしていることがあります。目的は乾燥対策です。先日、予防接種に行った時に肌が乾燥気味なのを指摘されて、お風呂の入れ方のアドバイスをもらいました。

・お湯の温度を高くしすぎないこと。40℃でいい。温度が高いと皮脂が落ちすぎる

・長く使って体を温めるようなことは気にしすぎなくて良いこと。汗や汚れを流すくらいに考えれば良いそうです。

・洗剤での洗い過ぎに注意。洗剤の使用は気になるところ以外は2日に1回でも良いくらい。私は多少綺麗好きなのもあって結構しっかり目に洗ってしまってた。

 

ということで、お湯の設定温度を少し下げ、湯船に浸かる時間を短くし、洗剤での洗いを減らしてみました。あとは入浴後の保湿も早めに行うようにしてみています。

それで少しよくなってきたかなという感じです。しばらくしっかり意識してやって変化を見てあげようと思います。

 

 

昨日は久々に「ミステリと言う勿れ」というドラマを見ました。以前漫画を紹介してもらって読んでみたら面白く、普段はドラマをあまり見ないのですが、今回はこれは続けてみようと思ってます。

漫画の時でも学びになる視点だなと感じましたが、改めて

・ゴミ捨ては家中のゴミを集めて分別するところから

・出産したら女性が変わるのは当たり前。放っておいたら死んでしまうか弱い生き物の面倒を見なくてはいけないのだから。

・若い人には経験は少なく年上の大人の立場がわからないことはあるが、みんな子どもだったことはある。子供の立場からの意見はそのことを忘れなければ皆もてる。

などの視点が面白かったです。

おすすめです。
・電子で読める教育雑誌で良さげなのはなかった。