丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

元旦の過ごし方と2022の目標

昨日元旦は、特に帰省することもしてくることもなかったので家族でゆっくり過ごしました。

午前中は読書と嫁様と祖母と雑煮食べ、昼は嫁様と息子とお昼寝。
15時ごろに晴れてたので嫁様と息子と散歩しました。幸せです。


合間に2022年の目標を立ててみました。7つの習慣を参考に6つの項目それぞれについて作ってみました。

 

「健康」

・朝20分の散歩の習慣化

・週3回30分の運動の習慣化

・少食、プチ断食、糖質制限を考えた食事

・睡眠7時間半以上

 

「心・精神」

・瞑想、深呼吸を毎日1分はする

・心がけることとして、向上心、誠実、強かさ、ブレない剛としなやかな柔のバランス、協調

・今、ここを大切に生きる

・足るを知る

 

「教養・知識」

・月に4冊、年に50冊の読書

・人から学ぶ、人と学ぶ(職場、PROGRESS、みんなのオンライン職員室)

 

「プライベート・家族」

・嫁様と2人の時間を意識的に作る

・息子にとって一度しかない時期を大切にして、子育てを楽しむ

・自分の時間も大切にする。良いルーティンの中で生きる

 

「社会・仕事」

・職場の中でのつながり、オンライン上でのつながりをもっと作る

・教育に関する発信を続ける(授業、考え方、働き方改革、部活動の社会体育化、お金など)

・授業や学級経営について学び続けて子どもたちや社会に貢献する

・教師以外の他の選択肢も考える

 

「経済・モノ・お金」

・手放すモノリストを作って買い物はよく吟味する

・コツコツ淡々と長期分散投資を続ける

・アンテナを立てて学び続ける

 

毎年できることできないことがありますし、1年の中で変わっちゃうこともあるので、あんまり目標を立てるってそこまで好きじゃないというかこだわってはないです。

ただ、こうやって発信して宣言することで自分を適度に縛ることができて達成しやすくなる感覚は持っているので、ここに宣言しようと思います。

今年はこの目標を軸に頑張ります。