丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

自己評価シートに図も入れてみよう

昨日、生徒にさせる「主体的に学習に取り組む態度」の自己評価に目標だけでなく図解を入れたらやりやすい子が増えるんじゃないかということをつぶやきました。

 

そこで私は図解のようなことが苦手なので、せめて何かもう少しましなことできないかなぁと思っていたら、普通に文科省から解説の図が出ていました。とりあえずそれを自己評価のワークシートに貼り付けてみました。

 

次に自己評価させるときはこちらを使ってみようと思います。

 

f:id:me77391j:20210630175601p:image