丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

教師のためのお金の増やし方がわかる本

https://www.amazon.co.jp/dp/4313654364/?coliid=I3J5U7ZXBWE7CT&colid=1DDZFFQJHADMI&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

 

結構お金の勉強自分でもしてきたので、

事前にSNSで紹介されている内容の中で、保険、投資、ふるさと納税、固定費の削減なんかは実行していて分かることも多そうです。

 

自分が興味のある分野でもあり、教員の世界ではあまり知られていない(安定してそれなりの給料が入ってくるのでお金に対して無頓着な気がする)内容だと思うので、興味があります。読んでみたいです。