丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

困った時は子どもたちに聞いてみる、をちゃんとやってみよう

テスト前に復習の時間を取ろうと思っているのですが、あるクラスが他のクラスより多めにその時間があるのでどんなふうにやろうか悩んでいました。

何時間その時間を取るかということと、教室でやるか理科室でやるかということを悩んでたのですが、

今日の授業で少し余裕があったこともあり、数班にどうしたらいいと思う?と聞いた後全体でも聞いてみました。

 

「こんなメリットとデメリットがあると思う。こんな風にやれたらいいな〜と思うんだけど、こんな風になってしまうリスクもあるから迷ってる。」といった感じです。

 

どうしたらいいかわからない時は子供たちに聞くというのは『学び合い』の本でも紹介されていた気がしますが、もうちょっとちゃんとそれをやっていった方がいいな〜と思いました。

私だけでごたゃごちゃ悩むより彼らのことなんだから彼らも一緒に背負った方がいいし、素直に考えていることや不安も出せた感じがします。

 

良かったので、この感覚は忘れないうちにまた実行したいです。