丹後の教育雑記ブログ

自分・家族・子どもたちの幸せを考え、教育を通して社会をより良くすることを目指す教師の雑記ブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、教師の働き方改革、仕事と育児、お金の教育、人生100年・society5.0時代の進路指導をテーマに毎日発信しています。

可愛い

授業中、クラスに1人2人、たまに寝ている子がいます。

前から別にそうだったんですが、前にも増して、そんなことは関係なく可愛く思うな〜と、今日ふと感じました。

 

県が求める教師像にも全ての子に対して情熱を持てる的なことが書いてあった気がするし、教師という人間は全ての子を好きになるべきみたいなことが書かれた本も読んだことがある気がします。

 

人には相性があるので、合う合わないはあります。が、それと人の好き嫌いが分かれてきたって感じです。勉強が嫌いなその子も、私とは相性がよくないであろうあの子も、結構可愛い。そして、幸せな人生を送ってほしいと思える。そのためのつながりを持たせてあげたいと思う。

 

そう思えるのは私にとっても得です。