丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

財形貯蓄を解約しました

すごく私事ですが、この4月、かねてより辞めたいと思っていた「財形貯蓄」なるものをようやく解約できました。 働き始めた年の5月に、職場に営業に来た方の話を聞いて、訳もわからず「やっておいた方がいいのかな?」くらいの感じで始めたのでしょう。 月300…

息子の嫉妬が愛おしい

週末、嫁様の実家で過ごしていると、ゆっくりと娘を抱っこできるタイミングがあります。 しかし、現在絶賛父にベッタリ中の息子はそれを容易には許しません。私が娘を抱いているのを見つけると大泣きして寄ってきます。 生まれたての娘を抱きたい気持ちと、…

まだまだデジタル泥まみれ

1年生の授業で初めてGoogleスライドの共同編集機能を使いました。 2.3年生のクラスでは慣れつつありますが、1年生のクラスは初めてだったこともありまだまだまだデジタルどろんこ期(全ギガの本より)の中でも泥まみれです。 共同編集特有の勝手に人のところ…

非常勤講師のよう

昨日木曜も息子の熱が下がらないため、午前はあまり無理はさせたくないのですが嫁様にお願いし、午後は休みをとりました。 今週の働き方はほぼ授業の間しか学校におらず、非常勤講師みたいな働き方だなと少し面白く感じました。 授業が好きなので悪くありま…

1日息子を守り切った。それだけ。

息子の熱が下がり切らないために昨日水曜日も1日休んで看護をしました。発熱5日目です。 ある程度それも覚悟してそのための準備もしましたし、子育て関連のことで休んでも進度に影響をあまり出さないやり方の模索をしているところのもあるので、何とかなって…

期待以上

昨日火曜日は母が休みを取って息子を看病してくれたので私は出勤ができました。 前日にクラスルームを使って補欠授業の内容の指示を出していたので、その時のお礼や様子や聞いてから授業に入りました。 2年生の授業では成果物があったのでそれが期待以上であ…

休まざるを得ないことが多いからこそデジタルと自学の仕組みをつくる

保育園に行かせ始めて2ヶ月が経とうとしていますが、本当に毎週のように息子は熱を出しています。 土曜日から熱が出ているので月曜日は私は1日特休で休んで看病をしていました。 小児科にいって風邪の診断をもらい、その後は家で療養です。 小児科では 「で…

想定内のブルブルBlue

週末は息子と嫁様の実家に行き家族4人が揃って過ごしました。 娘のゲップをしたりおむつ替えしたり幸せでした。娘を見て息子を見てと忙しかったですが、それも幸せです。 厄介だったのは、互いに里帰りをして離れているのもあり、息子は私にベッタリで、機嫌…

束の間のよいリフレッシュ

金曜から土曜まで、娘が黄疸のため入院していました。 そこまで酷い数値とかではないそうですが念の為見てもらえるとのことでした。 嫁様には束の間のちゃんと寝られる夜となり、土曜の午前は嫁様が私に時間をくれてコナンの映画を見てこれたりと、リフレッ…

PadletマップとGoogleスライドの授業での活用

昨日の授業では 1年生でPadletのマップ掲示板を1年の野外観察で活用してみました。 手軽な校地内の生物観察マップが作れて良かったです。 Chromebookを使う際のルールの確認もジョジョにできています。 2年生では水の電気分解の実験をしました。炭酸水素ナト…

2日連続風呂うんちマン

息子が2日連続お風呂の時間に洗い場でうんちをしました。 どちらもコロコロだったから良かったものの、今日なんかは普通に結構な量を出しおったので、泣く泣く素手で掴んで脱衣所のおむつに包みました。 「親になったな。」と改めて感じます。

フィードバックを大切にしながら

昨日も3年生の授業でけテぶれをやってみました。 授業後に受精と受粉の違いについて生徒同士で教え合っていたのが印象的で嬉しかったです。授業中も良い学び方をフィードバックしたり、気持ちや体調のコントロールについて伝えたりできました。 振り返り見て…

個人学習と相互学習のサイクル

最近授業の調子がいいです。 年度当初で生徒が頑張っていることによる生徒の様子がいいこともありますが、 けテぶれと『学び合い』によって自分が価値があると信じられるものを求められている感覚があるからだと思います。 3年でけテぶれや、2年でGoogleスラ…

全ギガとけテぶれの挑戦記録

今年度のスタートは全ギガとけテぶれに挑戦中です。 ある程度の学習の規律や個人での学習のリズムができたら『学び合い』もしていきたいと考えています。 昨日は実験でクロームブックを使った記録を試してもらいました。 レポートを手書きでしていた昨年はあ…

全ギガを参考にPadletを試す

昨日の授業で、全ギガを参考に試しにPadletを使ってみました。 掲示板に「いいね」や「コメント」がつけられるようなものです。 評価が思考判断表現の授業で取り入れてみるつもりです。 年度の最初はデジタルどろんこ期だと思って苦戦することもありますが何…

娘のオムツ替え

夜中、嫁様が一度だけ起こしてくれて私にオムツ替えをさせてくれました。 娘の初オムツ替えとす。幸せです。 これからたくさんかえていきます。 朝も息子のオムツ替えも娘のオムツ替えもできました。 充実しています。

初面会

昨日は嫁様と娘を産院に迎えに行きました。 嫁様に大切に抱えられて外に出てきた一発目に強い向かい風の洗礼を受けていたのが面白かったです。 嫁様の実家に帰ってきてすぐに皆さんに娘を見てもらい、急いで嫁様と息子と一緒に娘の名前を決めました。 音は決…

滅入る

息子がまた発熱しています。 何でしょう。治りきっていないうちに保育園に行かせて無理をさせてしまっているんでしょうか。 食事もよくひっくり返されるし、1歳7ヶ月検診で栄養指導を受けたのはいいのですが、気にしすぎちゃってか食事の用意や食べてくれな…

食事の散らかし方がエグい

最近息子の食事の散らかし方がエグいです。 自分でやろうという姿勢が増えてきているということなのでいいことでもあるのですが、 米粒、汁物、牛乳あたりを撒き散らされるのはなかなかに厄介です。 汁物や牛乳なんかはひっくり返した後に車のワイパーのよう…

授業開き

昨日から授業がはじまり、いくつかのクラスで授業開きをしました。 教材を配布して使い方や提出について説明し、授業の方針を話すつもりで臨みました。 思っていたよりも配って記名して説明してに時間がかかり、方針の説明にはあまり時間が割けませんでした…

1歳7ヶ月健診

昨日、1歳7ヶ月健診に行ってきました。 嫁様は入院中なので、私が午後に休みを取って行きました。 相変わらずママさん独壇場でしたが、1組だけ両親で来ていて、こういう場でパパ仲間に会って嬉しかったです。 育休中に子育て支援室で知り合ったママさんにも…

第二子誕生

2023/04/12 14:52 3360g 娘が誕生しました。 酷いつわりや、年末から切迫早産になり安静を求められるなど、大変な時期もありました。 家族の支えを沢山もらいながら、無事に出産までこれました。 ありがたいことです。 結果的には少しのんびりして大きく産ま…

育児時間を取ると時間割はこうなるんですね

時間割が発表されました。 担当の先生方は大変な思いをして作ってくれてると思うので感謝です。私も時間割担当にいたときは大変でした。 そして、 ある程度覚悟はしていたことですが、 育児時間の取得により1限に授業が入らないことによってそれ以外の時間に…

チャンスを活かしていく

今年度は学年の学習指導担当の1人になっています。 1学期の働いているうちはできる限りのことをしようと思っているのですが、早速学年集会で学習から話す場で私に機会を頂いたので伝えたいことを伝えました。 人生100年時代の話も少しだしながら、「自立して…

第二子がくれた時間

先週の金曜日が第二子の予定日だったのですが、今のところまだ嫁様のお腹の中でぬくぬくしています。 おかげさまで週末は息子の発熱もありましたが嫁様の実家で一緒にゆっくり過ごせました。 夫婦2人で息子を見ている時に嫁様が、 「第二子ちゃんはこの時間…

「全部ギガでやろう」より

息子が熱を出したので予定より早く金曜からとなりましたが、週末は嫁様の実家に来ています。 予定日は過ぎましたが第二子はまだお腹の中です。 嫁様が平日息子をメインで見ている私に気遣って時間作ろうとしてくれます。ありがたいです。 ブログをしたり、「…

小さい子はよく体調を崩すとは言いますが

昨日の朝、息子が発熱しました。 小さい子はよく体調を崩すとは聞いてますが、3月から1ヶ月ちょっとでもう3回目です。 嫁様は里帰りしているし、勤務校の入学式の日だし焦りましたが、 今の勤務校は嫁様の地元で嫁様の実家も近いので、ひとまず嫁様に預けて…

自分でそういう道を選んでいる

昨日も息子の寝かしつけと共に寝落ちしてしまったのでブログの更新が途絶えてしまいました。 悔しい。 なかなか今の生活リズムの中で、ここならブログが書けるというタイミングを見つけられずにいます。 よく考えたら子育てしながら年度当初を働くのは今年が…

読者記録『生産性が爆上がり! さる先生の「全部ギガでやろう!」』

今日は寝落ちせずに乗り切ったのにブログを無事に更新です。 坂本先生の「全部ギガでやろう」を読んでいます。 以前出した「全バカ」やその他の本にも影響を受けている方なので、楽しみながら少しずつ読んでいます。 さる先生の働き方に対するマインドセット…

寝かしつけからの自分もバタン

あるあるのやつが起こりました。 今日はここまで。