丹後先生の生き様公開と仲間づくりのためのブログ

自分・家族・生徒の幸せな生涯のために教育で社会をより良くしたい教師の、生き様公開と仲間づくりのためのブログです。『学び合い』、部活動の地域移行、学校の働き方改革、仕事と育児の両立、お金の教育、人生100年時代のキャリアプランをテーマに毎日発信しています。『学び合い』は知らない人でも、自由進度学習、個別最適化、アクティブラーニングといったワードに関心がある人と仲間になりたいです。

2021-09-30から1日間の記事一覧

人の話を聞くのは誰のため?

今日生徒たちに人の話をちゃんと聞こうという話をしました。 子どもたちの多くはクラスの中で自分の考えを堂々と発信することが苦手だと思います。 挙手して発言する生徒が偏ってくるというのはどの教室でも起こりうることです。 なぜ、自分の考えを発信する…

子どもたちは学校というブラック企業に勤めているように思えてくる

最近、中学校の子どもたちは学校というブラック企業に勤めているのではないかと思えてくる時があります。 子どもたちの一般的なスケジュールは以下のような感じでしょう。大人も経験してきたことだからなんとなくイメージできますよね。 6:30〜7:30起床、登…

定時に収まらない仕事は削る、というのも難しい

私は普段から働き方改革を意識して定時で帰ろうと勤めています。 そのために基本的には定時に収まらない仕事はいかに削るかを考えるのですが、これが結構難しいです。 ファッション仕事やエゴ仕事は大胆に削れるのですが、難しいのは他の人と連携している仕…